2020年– date –
-
【2022年度】お受験の試験当日で使いたいおすすめ子供向けマスク(幼稚園・小学校・中学校受験)
受験本番が近づいてきて、気になってくるのが当日のマスクです。 2020年秋の傾向を踏まえ、結論から申し上げるとお受験上のスタンダードな対応は華美でない、白の不織布... -
【アルスクール】オンライン授業、無料開放があるプログラミング教室(自由ヶ丘・中野)
今日は幼児対応のプログラミングスクールで面白い教室を見つけましたのでご紹介します。 自由ヶ丘、中野に教室があり、オンラインも対応しているプログラミングスクール... -
【THE世界大学ランキング2021】全大学一覧(英語・日本語訳)と前年比較:子供に行ってほしい人気海外大学は?
イギリスの高等教育の専門誌「THE Times Higher Education(THE)」が2020年9月2日に、THE世界大学ランキング2021(THE World University Rankings 2020)を公表しまし... -
【コロナ禍の小学校受験】考査当日に多くの学校で検温実施:直前期の通塾どうする?
2021年(2020年秋)の記録を基に、2022年、2023年度の参考にして頂きたい記事です。-------------------------2020年8月下旬から小学校受験に係る学校説明会や募集要項... -
【小学校受験】コマ回しと色や形の変化の考え方
本日のテーマは小学校受験でも重要な色の変化や形の問題です。よくコマ回しなど、回転するものと一緒に出題され、形も含めて問われます。 こちら、やらなければわからな... -
公文は最後まで続ける?2019年12月末進度一覧と照らして、中学受験生の適切な辞め時を考える
今日は2019年12月の進度一覧のデータを参照しながら、公文の継続について考えたいと思います。 娘は2歳から公文を継続していますが、小学校受験とコロナ禍でここ半年は... -
コロナで出産者数は減る?出生率に影響する婚姻者数・離婚者数の意外な傾向
本日、コロナで今後の出産数減少を危惧する報道を耳にしました。 確かに、今後減っていく結果は容易に想像できますが、皆さま、コロナ禍の中で、婚姻者数や離婚者数はど... -
小学校受験直前期の、まるこの平日の一日のスケジュール事例
小学校受験直前になり、皆さま願書、出願ともども慌ただしいと思います。 今日は娘の日々の学習、幼児教室についてお話したいと思います。 今年の受験生はもちろん、来...