2022年– date –
-
【小学校受験】確率で考える、合格する受験出願校数の最適解
本日は、小学校受験の出願校数によって合格率がどのように推移するのか、データやアンケートを用いつつ最適解を検討します。小受お教室で、準備されてきたご家庭に対し... -
私立小学校の系列中学への内部進学率一覧
私立小学校の多くは内部進学先となる系列中学、高校、大学があります。中学受験のみならず大学受験まで回避できる学校もある一方、中学受験の実績を伸ばし、中学受験校... -
【海の公園】子供と潮干狩りに行こう!アサリの採り方と海の生き物をご紹介(動画あり)
今年も潮干狩りシーズンとなりました。我が家が一番好きな潮干狩りポイントは神奈川県横浜市、八景島横の海の公園です。これまで10回近く行きましたが、うまくいったこ... -
【早期教育とは】幼児期から小学校低学年にかけて大切にしたいこと
小学一年生も終わりに差し掛かり、周囲の教育環境も変わりつつあります。一年生の間は、継続的な自宅学習を続けつつ、小学校低学年の学習塾・教材の情報収集・更新に努... -
子供(幼児~小学生)が喜ぶ宮城県のお花見スポット10選
本日は宮城のお花見スポットのご紹介です。子連れファミリーを想定しており、飽きやすいお子様でも楽しめる点を意識し、実体験に基づいたおすすめの10選です。 【】 見... -
小1親子会話の記録:論理的思考で対案を示せるように
小学校1年生の生活も1年が過ぎ、2年生になろうとしています。親子会話の内容も成長に伴い少しずつ変わり。幼児から小児に変わりつつあるのを感じます。 細かい内容は時... -
【ユニセフ】ウクライナ緊急募金:活動と募金手順をわかりやすく解説
2022年2月24日のウクライナ夜明け前、ロシアのウクライナ侵攻が始まりました。ロシアは先だってウクライナとの国境近くに軍を待機させていましたが、北京オリンピック期... -
筑波大附属高等学校への小学校からの内部進学は難しい?悠仁さまが合格した提携校進学制度とは
2022年2月16日、宮内庁は、秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが、筑波大学附属高校に進学される旨を発表しました。悠仁さまは、2月13日の入学試験(学力検査)を受験されてい...