幼児教育– tag –
-
幼児教育の効果検証
【早期教育とは】幼児期から小学校低学年にかけて大切にしたいこと
小学一年生も終わりに差し掛かり、周囲の教育環境も変わりつつあります。一年生の間は、継続的な自宅学習を続けつつ、小学校低学年の学習塾・教材の情報収集・更新に努... -
わさびの日記
【年長】幼児最後の春休みを大切に!これまでの幼児教育を振り返る
今日は日記です。 園に通学されている方は、いよいよ卒園が近くなってきましたね。 今年はどのご家庭もコロナの影響でイベントが縮小され、静かに卒園を待つ方が多いの... -
わさびの日記
世界の幼児教育学者に学ぶ教育方針
幼児期の学習方針については様々な見解がありますね。特に小さいころから早期学習する必要性があるかないかはよくある議論で、ブログ開始時のテーマでもあります。 この... -
幼児教育の効果検証
【幼児教育】褒めて自己肯定感を尊重するだけでは不十分な理由
娘は5歳4か月になりましたが、ここまでの子育て、幼児教育を通じて、少し振り返ってみたいと思います。 様々な幼児教育に係る学説と子育てを通じた実例から今の時勢にあ... -
わさびの日記
0歳~5歳のここまでの幼児教育を自己レビュー
今日は日記です。 当ブログは「幼児教育と教材の効果を検証する」ブログですが、効果を測定する基準がなんであれ、評価、検証するには一定の時が必要です。 ブログ開始... -
やる気スイッチ
フレーベルの理想の幼児教育とおすすめ書籍・玩具
世界中の保育の現場では、フレーベルの思想に基づいた幼児教育が広く実践されています。 今回はフレーベルの幼児教育について振り返ってみましょう。 フレーベルは、178... -
幼児教育の効果検証
東京大学薬学部の脳研究者、池谷裕二教授のセミナーに参加しました:認知的不協和理論と学習への活用
本日、伸芽会主催の池谷裕二教授のセミナーに参加してきました。脳研究視点で幼児教育テーマを取り上げ、様々なお話を伺いました。 非常に有意義な内容でしたので、要旨... -
小学校受験
【お受験】難関小学校に合格した幼児と遊んで真似して学ぶこと
小学校受験は情報が限定されがちですので、先輩ママやパパの情報は非常に有益です。 なぜなら、学年が違うことで利害関係が全くなく、気兼ねなく有益な情報を教えてくれ...