2019– tag –
-
大学受験【2018、2019 】東京大学の駒場祭に再び行ってきました:子供が無料で楽しく学べるイベントが多いおすすめの学園祭
本日11月24日は、東京大学の駒場キャンパスで開催された駒場祭に行ってきました。東京大学は5月に本郷キャンパスで五月祭が、11月には駒場祭が開催されます。我が家では... -
知育玩具【幼児知育玩具】クリスマスプレゼントにおすすめ!おもちゃグランプリ2019人気商品ランキング
あんふぁん・ぎゅってが毎年開催しているおもちゃグランプリ。2019年で7回目になりましたが、こちらは1ヶ月弱の間、WEB投票を実施して、7,287票もの投票をもとにランキ... -
大学受験主要国立大学(旧帝大等)・私立大学(早慶・MARCH・関関同立)1982年~2019年偏差値比較
本日は、主要大学の経済学部をピックアップし、国公立大学や私立大学の偏差値の長期変遷を追ってみたいと思います。偏差値というものはよく批判の対象にされがちですが... -
小学校受験【2019】聖徳学園小学校の特徴・進学実績、受験情報:IQを重視し、創造性を伸ばす学校
皆さまこんばんは、WASABIです。今日は中学受験で高い実績を上げている聖徳学園小学校のご紹介です。聖徳学園小学校とは創立者和田幽玄創立年度1951年募集人数男女計約3... -
お出かけ・レジャー【2020年東京近郊】幼児・赤ちゃん連れも座って見られる花火大会と無料の穴場
今回は幼児・未就園児を対象とした東京の花火特集です。花火は子供から大人まで楽しめ、1歳程度の赤ちゃんにとっても非常に大きな刺激となります。娘の場合は1歳6か月で... -
小学校受験【2019年】洗足学園小学校の中学受験合格実績・進学先分析:日本一の地位確立?
皆さまこんばんは、WASABIです。今日は何度かお話している洗足学園小学校のお話です。昨年、ファミリープレジデントの記事で中学受験の進学実績が一位となった洗足学園... -
大学受験【2019年大学受験】主要国立大学の学部別センター試験ボーダーライン比較
皆さまこんばんは。今年のセンター試験も終わり、河合塾でセンターリサーチに基づくボーダーラインが発表されました。志願者は57万6,830人(前年比5,841人減)、現役生... -
小学校受験筑波大学付属小学校:2019年度2次選考(考査)の試験問題速報と、次年度以降の傾向と対策
皆様こんばんは。本日で筑波大学付属小学校の考査が終わりました。あとは発表と抽選が行われ、今週中に確定します。また、これをもって本年の首都圏の小学校受験も終わ...
12