2019年– date –
-
AO入試と推薦入試の違い、メリットとデメリット、大学別高校別合格者数
今日は大学入試のお話ですが、幼児期の学習に関係するお話です。 近年、大学入試では推薦入試・AO入試の比率が高まってきています。大学では定員厳格化の動きもあり、推... -
【2021年秋開催予定】國學院大學の共育フェスティバル・スポーツフェスティバルの過去記録:家族・子供のためのお祭り
本記事は2019年の國學院大學の共育フェスティバル・スポーツフェスティバルの紹介記事です。2020年は残念ながら中止となりましたが、2021年は10月31日に開催予定で、下... -
小学校受験・幼稚園受験:試験直前の本気の風邪対策3点
既に埼玉や神奈川は試験が始まっていますが、東京もいよいよ小学校受験、幼稚園受験が始まります。 最後の最後で気をつけたいのが、風邪などによる体調不良です。 本年... -
【2022年度】青山学院大学系属 浦和ルーテル学院小学校の受験日程、学費、倍率、試験内容
本日は、青山学院大学の系属校となり、人気急上昇中の青山学院大学系属浦和ルーテル学院小学校のご紹介です。 【アクセス】 〒336-0974埼玉県さいたま市緑区大崎3642 ス... -
AIが進んでもなお日商簿記試験がおすすめな理由と開始時期:大学(推薦入試含む)から社会人まで人気の資格
今日は日商簿記試験についてお話をしたいと思います。 私は公認会計士の資格の他、税理士簿記、財務諸表論や簿記1級など、会計関連資格保有が多いのですが、仕事自体は... -
ツイッターで人気の英語育児ママをご紹介
今日はもうすぐ500記事になる当ブログで初めての試みです。具体的なツイッターをご紹介しつつ、英語育児に関して私が尊敬する実力派ママをご紹介させていただきたいと思... -
海外の名門大学を目指そう:人気の国別大学一覧と特徴、志願方法まとめ
今日は海外の大学のお話です。 学習指導要領が変わって小学校から英語の授業が開始され、また、大学受験においても4技能(読む、聞く、話す、書く)が重視されます。こ... -
幼児・赤ちゃんの早期教育は意味がない?幼児教育の在り方を考える
皆さまこんばんは。今日は早期教育に関する日記です。 幼児教育の論点ではしばしば早期教育の是非について議論になりますが、皆さまどのような見解を持たれていますか?...