2019年– date –
-
かけっこで早く走れるようになるコツ
皆さまこんばんは。WASABIです。 幼稚園にもなるとかけっこをする機会が増えてきますね。 我が家でもマラソンに取り組んでいますが、今回は幼児から小学生を 対象に、か... -
【2022年度最新】東京都市大学付属小学校の受験情報まとめ(倍率、進学実績、説明会・試験内容・都市大グループ)
今日は東京都市大付属小学校中心に、附属中学校や二子幼稚園を含めた都市大グループについてお話します。東京都市大付属小学校は近年、中学受験実績、付属校の大学実績... -
水泳経過報告その③ノーブレスクロールによる運動効果
皆さまこんばんは、WASABIです。 今回は久しぶりに水泳記事です。 このような記事が書きたかったのですが、、、ようやく書けます。 前回、実に半年前、下記のような記事... -
早稲田大学に一番入りやすい進路は?:一般入試・内部進学(附属校・系属校)比較
皆さまこんばんは、WASABIです。 近年、早稲田大学を始め難関私立大の大学入試が揃って難化傾向にあります。 私立小学校の早稲田実業初等部は早稲田大の系属校の一つで... -
優良な公文式教室はある?教室探しのポイント
皆さまこんばんは、WASABIです。 先日、公文教室の探し方に関する質問がありましたので、できる限りわかりやすくお話したいと思います。 この論点、ポイントは下記の通... -
イチローの子供の頃(幼児期~小学生)の過ごし方から学びたいこと
皆さまこんばんは。2019年3月21日は、ネットもテレビもイチロー引退の話題一色の一日となりました。 個人的にイチローは90年代のオリックスの頃の印象が非常に強いです... -
首都圏キリスト教学校の比較及びカトリックとプロテスタントの違い
皆さまこんばんは。WASABIです。 本日、青山学院高等部校舎で、首都圏の主要なキリスト教学校(小学校~高校)が集まって個別相談、スピーチリレーや合唱祭など大規模イ... -
幼児教室の理想の先生:厳しく指導してくれる先生は是か否か?
本日はかつて塾講師をしていた経験を踏まえ、「幼児教室の理想の先生」について考えたいと思います。 というのも、本日2019年3月20日、下記のようなニュースをヤフーニ...