2019年– date –
-
【USJ】幼児におすすめのユニバーサル・スタジオ・ジャパン:楽しみ方から裏技まで
USJは東京ディズニーランドと並ぶ日本を代表するテーマパークです。 開業当初、客が少ない時期もありましたが、今は集客が増加安定し、外国人旅行客も呼び込んで、チケ... -
立教小学校の過去15年受験倍率、試験内容、立教大学への内部進学
本日は立教大学の附属校である東京の人気男子校、立教小学校のご紹介です。 【受験倍率推移(過去15年:2017年~2021年)】 上記の通り、立教小学校の2021年度の受験合... -
【小学校受験】お金をかけずに自宅でできる幼児教育
小学校受験準備には、非常に多額のお金と時間がかかります。 当ブログで幼児教室の費用については何度か触れていますが、凡そ1分あたり100円以上要すると考えるとある程... -
【2022年度】聖心女子学院初等科の特徴、受験倍率、面接、試験内容、将来の進路
本日はカトリックの12年一貫教育で人気がある聖心女子学院初等科のご紹介です。 聖心女子学院初等科は南北線・都営三田線の白金台駅から徒歩10分、高級住宅街の真ん中に... -
【公文】算数(数学)・国語:全国優秀者ベスト20の驚愕の進度と教室選びの着眼点
公文は幼児・小学生を中心に全国に生徒を抱え、日本で最大の学習塾といってもよいかもしれません。2018年度12月末の段階で、算数で634,949名、国語が459,660名、英語が3... -
0歳の幼児教室:これだけはおすすめの後悔しない習い事
今日は0歳児の気になる習い事についてお話します。 お子様が初めて生まれて、意識の高いご家庭ほど気になるのが、習い事何かないかな? 賢い子に育てるには何が良いかな... -
【幼児教育】幼児・小学生にテレビゲームは悪影響?気をつけたいことは?
本日は幼児教育に絡めて、子供のテレビゲームがテーマです。 皆さま子供の頃は、ファミコンなどテレビゲームはされていましたか? 私が子供の頃は、渋々公文へ通い、放... -
【東大・早慶その他】将来の進路を見据えた幼児教育
先日、大手不動産、住宅情報サイトHOME's様に、幼児教室・習い事に関する記事を寄稿させていただきました。 そこで教室選びの指針もお話させて頂きましたが、記事に書き...