2019年– date –
-
脳と体を作るために大切な栄養素6点:朝食は必須。
皆さまこんばんは。今日は子供の栄養のお話です。 子どもは日々成長しますが、健康な体も、脳も、体も普段の食事次第です。 子どもが健康に過ごし、潜在能力をフルに発... -
不慮の事故を未然に防ぐための子供のしつけ
皆さまこんばんは、WASABIです。 本日、東池袋で大きな交通事故がありました。 30代の母親と3歳の娘さんが猛スピードで突っ込んできた乗用車と清掃車がぶつかった後に巻... -
京都教育大学附属京都小中学校の教育方針、受験日程、募集要項、学費
本日は京都の義務教育学校、京都教育大学附属京都小中学校のご紹介です。 【アクセス】 ・地下鉄烏丸線 鞍馬口駅または北大路駅下車 徒歩約8分 ・京都市バス 北大路... -
最難関大学の合格可能性を高めるお買い得小学校を考える
皆さまこんばんは。 国公立大、早慶など日本で最難関の大学へ進学しようと考えた場合、小学校で学習塾に通い、中学受験で最難関中学へ進学することが一番近道でしょう。... -
国立学園小学校の評判、倍率及び進学実績:2020年から学童、学習支援
今日は90年以上の歴史がある私立小学校、国立学園小学校のご紹介です。 国立学園小学校は、JR国立駅から徒歩で10分程度、または国立学園前のバス停から徒歩2分ほどの、... -
安田小学校の受験情報まとめ(倍率、日程、教育方針)
本日は広島の人気私立小学校、安田学園安田小学校のご紹介です。 【】 〒730-0001 広島市中区白島北町1番41号 JR・アストラムライン「新白鳥駅」から徒歩6分・「白鳥駅... -
【4歳2か月】公文式経過報告その㉖国語
進度:AI181-185 年齢:4歳2か月 皆さまこんばんは、WASABIです。 新学期が始まり、年中になって初めての公文進捗報告になります。 国語AIもようやく終盤戦です。国語は... -
妊娠中の胎教は本当に効果がある?
皆さまこんばんは、WASABIです。 今日は胎教について、客観的な視点で効果を考えてみたいと思います。 胎教は、「妊娠中に、妊婦が精神的安定と修養につとめ、胎児によ...