【家計節約】幼稚園のバザー必勝法:生活必需品、赤ちゃん用品、知育グッズを格安で入手

皆さまこんばんは、WASABIです。

これから秋にかけて、多くの都内幼稚園でバザーが開かれます。
0歳~3歳児の未就園児にとって、幼稚園のバザーは今も昔も一番お買い得商品が効率よく見つかるイベントだと考えています。
今回、幼稚園のバザーに行ったことがない方でも、内容がわかるようにその魅力をお伝えします。

目次

幼稚園バザーとは?なぜお得?

幼稚園のバザーは、多くの幼稚園が主催するお祭りのようなもので、イベントの詳細は本当に多様です。純粋に物販などのバザーだけ行うこともあれば、学芸会のようなイベントと合同で実施することもあります。

参加資格を絞ることが多いですが、幼稚園の見学を兼ねていることが多く、未就園児がいるご家庭はたいてい参加できることとなります。

この幼稚園バザーがお得な理由は下記のとおりです。

・あくまで幼稚園のイベントであり、儲けを目的としていない。
・残っても仕方がないので投げ売りする。
・参加者や告知が限定されており、ライバルが少ない。
・中間業者もなく、送料も発生しないので、ベストな条件で売買できる。
・特に未就園児は、幼稚園児をもつご家庭にとって不要なものが供給が多い。

例えば、私もよく使うメルカリ。皆さまも使っている方は多いですよね。
こちら、売り手にとって非常に有用なのですが、良いものがあれば、すぐに売れます。過去の経験則から市場価額が実質的に決まっており、その価額より下へ設定すれば、多くの参加者がいるので、すぐに売れることが多いです。

つまり、メルカリは買い手にとっては、お目当ての商品が決まっているときは探しやすい一方、掘り出し物を安く買うのは難しいです。一方、バザーはお目当ての商品を探すことは難しいことがありますが、掘り出し物を見つけられる可能性が高いです。

オークション含めてすべてに共通しますが、売り手は送料込みで価額設定することが多いですが、送料は結構高いことが多いので、この価額を販売価額に載せなければなりません。
この点、バザーであれば、そのような中間マージンが一切かかりません。また、お祭りですので、最後の投げ売りは圧巻です。売り手のお母さま自身が、この値段だったら自分が買いたいと思うことがしばしばのようです。

掘り出し物の事例

今まで幼稚園受験の下見も含めると、凡そ10余りの都内バザーへ行きました。

下記に掘り出し物の事例を挙げます。

・三輪車・・・3,000円→100円

大型で持ち帰りがやや面倒で、3,000円という値段はやや微妙。売れ残っていたが、バザーの終了時間が近くなってきたので、残っても仕方がないということで、500円を経て100円になりました。

・絵本・・・200円~400円→50円

最初は定価の3割程度の価額で出していましたが、今一つブックオフなどの古本屋と比較してお得感がなく、売れ残っていました。こちらも終了間際に50円に下げたところ、急に取り合いになって数分で完売しました。

・お受験用ブランド服・・・500円から数千円まで

幼稚園バザーの目玉商品ともいえます。こちら、合格した方が着ていたわけで、縁起も良く、状態が良ければ即買いの商品です。写真でなく現物で質を確認できる上、価額の付け方はまちまちで、実にご担当のお母さまのさじ加減と言えます。いずれにしても、格安であることが多く、サイズが合って、状態が良ければ、ひとまず買いと言ってよいと思われます。

・ブランド食器・タオル・衣類など・・・1,000円~3,000円

ウェッジウッドやコペンハーゲン、バーバリー、どこの幼稚園にもブランドものが並びます。どちらかというとお受験幼稚園は多い傾向があります。(保護者様の所得が高そうな幼稚園は見栄もある。)
こちら、当たり前のようにたくさん置いてあるので、お買い得かどうか瞬時に判別しがたいケースが多く、様子見ムードでしばらく放置されるケースもしばしば。全く同じものをメルカリで相場を調べる、、、とか現場でなかなかできませんからね。

そして狙い目が同じくバザー終盤となります。これらのアイテムも一律半額とか、よくある話です。市場価額より明らかに安くなったものはすぐに売れます。

幼稚園バザー必勝法

上記を踏まえ、幼稚園バザーで良いものを安く見つけるコツを下記にまとめておきます。

・掘り出し物をすぐに買える開始直後と、価額が下がるバザー終盤に滞在できるように参加する。
・人気の幼稚園よりも、普通の幼稚園のほうがお得なバザーが展開されやすい。
・買い物班と園の見学班(お子様はこちら)に分けて行動する。
・自分が受験しない幼稚園の方が気兼ねなく買える。
・良いと思ったバザーは次年度も良い。繰り返し参加する。
・未就園児のいるご家庭は需要よりも供給が多く、安く良品が手に入るチャンス。

こちら幼稚園バザーは、小さいお子様を持つご家庭ほど、宝の山だったりします。ぜひご近所のバザーにお立ち寄りください。

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次