小学校受験の大手幼児教室はジャック、伸芽会の合格者が多く有名ですが、港区にあるスイング幼児教室は田町、白金、2020年に開校した自由が丘の3校展開にもかかわらず、ここ数年急激に合格実績を伸ばしています。
教室特徴
スイング幼児教室は業界内では新しい教室ですが、洗足、慶應幼稚舎、横浜初等部、早稲田実業など名門難関校で毎年のように合格者を伸ばし、2019年前後からで大手も驚くほどの実績となりました。実績は後述しますが、2021年度ではペーパー難関校を中心に女子校の実績も伸ばしています。
多くのクラスは予め試験を受けなければ入ることができません。クラスも増設されていきますが、どんどん埋まっていきます。
校舎も2校で手狭でしたが、2020年に幼児教室の激戦区、自由が丘に進出しました。自由が丘は田園調布も併せればほぼ全ての幼児教室が揃うエリアです。
スイングの特徴は、一般的なお受験幼児教室より講師の数が多いことです。
通常は2名、多くて3名ですが、スイングは授業によってはメイン講師と補助を入れて4人程度いたりします。これは非常に効果を発揮していて、子供の姿勢を正したり、不明点をフォローしたりといったところはかなり迅速に細かく対応しています。
また、スイングの他校との違いは徹底した実力主義と厳しさと思われます。
これは受験生の幼児、保護者のみならず、講師・スタッフまでに向けられます。
ペーパーは年中のうちに先取り学習し、年長は常に成績を貼り出して競争意識を煽ります。上位者は上位のSクラスに集めて、更に競争を促しています。行動観察でもペーパーでも上位者は褒めたたえ、物をあげたりしてやる気を促します。勉強後にはガチャガチャのコインをあげます。単純ですが、幼児なので結構効き目があったりします。
このような手法は大手のジャック、伸芽会と異なります(ジャックは校舎によってありますが)。
このため、スイングについては、保護者でも好き嫌いが別れる傾向があります。私も塾講師でしたので似たような立場から申し上げると、結果ありきの、合格へまっすぐ突き進むスタンスは好感が持てます。とにかくペーパーを全部できるように、誰にも負けないように、など、大手で弱かった部分をストレートに追求しています。
一方で、行動観察部分やお子様の個性を伸ばすという意味では、他の教室と優劣は感じません。行動観察はお子様が楽しんで行動することが求められますので、お子様に合ったところを選択するのが一番かなと思います。
スイングは他の幼児教室より授業時間が短い傾向があるので、授業料が安く見えますが、1分当たりに換算するともともと高額なお受験幼児教室の中でも高い方になります。考え方によっては、短い時間で効率良い授業を展開しているとも考えられます。中学受験でいうとサピックスの授業スタンスに近い。
スイングは慶應、早稲田、洗足と大学付属校で実績をあげているものの、一部女子校や国立小では全体として力強さを感じませんので、強み・弱みがはっきりしています。
スイングはペーパーで先行するスタンスですので、簡単な問題で構成される学校や、伝統に重きを置く学校については、まだジャックや伸芽会、みつめる21(国立)の方が強い面もあり、住み分けができそうです。
アクセス
田町校
本部事務所がある田町校は田町駅から徒歩5分程度です。北側は慶應大や東京タワーがあるオフィス街と学生街ですが、南側はいわゆるベイエリアで、先が海なので渚通りを進めば、どんどん人が減っていきます。タワーマンションが多く人気のエリアです。下図公園は比較的スイングに近い場所ですが、私もジョギングで良く通る場所で落ち着いています。
JR 田町駅東口から徒歩5分
都営三田線、都営浅草線 三田駅から徒歩10分
白金校
白金校は、車ではよく通る道ですが、最寄り駅が遠く、地元では結構な陸の孤島です。
最寄り駅も遠いので、新橋~渋谷を結ぶバス通学などが便利です。
教室や通路も田町や自由が丘と比較し、やや狭い印象です。
東京メトロ・都営三田線 白金高輪駅から徒歩8分
自由が丘校
2020年5月、コロナ禍の中、新築建屋を竣工し開校しました。もともと小学校受験塾の多いエリアですが、スイングが加わったことで、東京一の激戦区になった感もあります。駅からも非常に近く通いやすいです。
自由が丘駅から徒歩3分
費用
レギュラークラス(月謝)
冬季講習費用(2020年度)
おすすめはペーパークラスと絵画。
スイングはペーパーの進行が早いことで有名ですので、ペーパーに取り組んできた方は、ここで腕試しをすると良いです。
絵画も年中秋であればまだぎりぎり間に合います。
合格実績推移(2015年~2022年度)
2022年度までの合格実績を反映した過去8年の推移(グラフと数字)は下記の通りです。
※2022年度は2021年12月24日現在の途中経過
15年 | 16年 | 17年 | 18年 | 19年 | 20年 | 21年 | 22年 | |
洗足学園小学校 | 4 | 5 | 16 | 14 | 48 | 43 | 46 | 46 |
慶應義塾幼稚舎 | 6 | 8 | 19 | 20 | 39 | 35 | 36 | 41 |
暁星小学校 | 2 | 2 | 8 | 17 | 28 | 29 | 33 | 31 |
学習院初等科 | 4 | 3 | 10 | 11 | 26 | 23 | 27 | 24 |
慶應義塾横浜初等部 | 2 | 2 | 9 | 17 | 26 | 29 | 33 | 46 |
早稲田実業学校初等部 | 2 | 3 | 10 | 7 | 22 | 27 | 37 | 39 |
横浜雙葉小学校 | 3 | 2 | 5 | 8 | 18 | 19 | 30 | 29 |
成蹊小学校 | 2 | 3 | 6 | 6 | 15 | 13 | 21 | 27 |
東京女学館小学校 | 7 | 10 | 7 | 10 | 13 | 13 | 12 | 9 |
立教小学校 | 4 | 2 | 3 | 7 | 11 | 12 | 10 | 12 |
青山学院初等部 | 0 | 3 | 10 | 9 | 11 | 14 | 15 | 14 |
聖心女子学院初等科 | 5 | 4 | 4 | 7 | 11 | 11 | 22 | 23 |
さとえ学園小学校 | 0 | 0 | 1 | 7 | 9 | 16 | 20 | 32 |
東京農業大学稲花小学校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 10 | 14 | 22 |
白百合学園小学校 | 1 | 1 | 1 | 4 | 7 | 7 | 15 | 15 |
東洋英和女学院小学部 | 4 | 4 | 4 | 5 | 7 | 7 | 12 | 14 |
雙葉小学校 | 1 | 1 | 1 | 2 | 6 | 10 | 11 | 12 |
立教女学院小学校 | 1 | 1 | 2 | 5 | 6 | 10 | 9 | 11 |
東京都市大学付属小学校 | 3 | 4 | 2 | 3 | 6 | 8 | 2 | 9 |
筑波大学附属小学校 | 2 | 3 | 4 | 6 | 5 | 8 | 9 | 11 |
桐朋学園小学校 | 0 | 1 | 0 | 5 | 4 | 4 | 1 | 2 |
桐朋小学校 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 3 | 1 | 3 |
成城学園初等学校 | 0 | 2 | 1 | 2 | 4 | 3 | 4 | 8 |
湘南白百合学園小学校 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 2 | 3 | 3 |
日本女子大学附属豊明小学校 | 2 | 2 | 0 | 3 | 3 | 3 | 2 | 6 |
田園調布雙葉小学校 | 1 | 1 | 0 | 1 | 3 | 2 | 2 | 0 |
青山学院大学系属 浦和ルーテル学院小学校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 8 | 16 |
青山学院横浜英和小学校 | 1 | 1 | 1 | 2 | 8 | 4 | 3 | |
お茶の水女子大学附属小学校 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 2 | 3 |
東京学芸大学附属世田谷小学校 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | 4 | 2 |
宝仙学園小学校 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 |
聖徳大学附属小学校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 |
東京学芸大学附属小金井小学校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 |
淑徳小学校 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
開智小学校 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 5 | 0 |
東京学芸大学附属竹早小学校 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 4 |
東京学芸大学附属大泉小学校 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
横浜国立大学横浜小学校 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
合計 | 60 | 73 | 127 | 185 | 356 | 379 | 455 | 521 |
合計は集計した学校が限られるため、公式HPの合計と母集団がずれる可能性があります。
2020年に慶應、洗足など一部人気校でやや合格者を減らしましたが、2021年、2022年度と増加傾向です。
2022年度は全体として堅調といった様相で、慶應2校も更に伸ばしています。なお、2021年度からは、自由が丘教室の開校の影響があると思われます。
2022年日別合格者推移
合格者実績は、11月29日の速報ベースと、首都圏合格発表が出そろった12月24日で比較すると下記のような差が生じています。
小学校 | 11月29日 | 12月24日 | 増減 |
慶應義塾幼稚舎 | 40 | 41 | 1 |
早稲田実業学校初等部 | 33 | 39 | 6 |
学習院初等科 | 23 | 24 | 1 |
暁星小学校 | 28 | 31 | 3 |
成蹊小学校 | 23 | 27 | 4 |
立教小学校 | 11 | 12 | 1 |
青山学院初等部 | 14 | 14 | 0 |
雙葉小学校 | 12 | 12 | 0 |
白百合学園小学校 | 15 | 15 | 0 |
聖心女子学院初等科 | 20 | 23 | 3 |
東洋英和女学院小学部 | 14 | 14 | 0 |
立教女学院小学校 | 11 | 11 | 0 |
東京女学館小学校 | 9 | 9 | 0 |
日本女子大学附属豊明小学校 | 6 | 6 | 0 |
田園調布学園雙葉小学校 | 7 | 7 | 0 |
桐朋学園小学校 | 2 | 2 | 0 |
桐朋小学校 | 3 | 3 | 0 |
目黒星美学園小学校 | 9 | 12 | 3 |
東京農業大学稲花小学校 | 20 | 22 | 2 |
トキワ松学園小学校 | 4 | 4 | 0 |
国立学園小学校 | 1 | 1 | 0 |
品川翔英小学校 | 4 | 4 | 0 |
聖ドミニコ学園小学校 | 1 | 2 | 1 |
昭和女子大学附属昭和小学校 | 2 | 2 | 0 |
成城学園初等学校 | 5 | 8 | 3 |
聖学院小学校 | 1 | 1 | 0 |
宝仙学園小学校 | 0 | ||
玉川学園小学部 | 6 | 7 | 1 |
文教大学付属小学校 | 1 | 1 | 0 |
東京都市大学付属小学校 | 6 | 9 | 3 |
光塩女子学院初等科 | 1 | 1 | |
国立音楽大学付属小学校 | 1 | 1 | |
慶應義塾横浜初等部 | 38 | 46 | 8 |
洗足学園小学校 | 44 | 46 | 2 |
横浜雙葉小学校 | 29 | 29 | 0 |
精華小学校 | 19 | 20 | 1 |
桐蔭学園小学校 | 24 | 24 | 0 |
森村学園初等部 | 19 | 19 | 0 |
青山学院横浜英和小学校 | 3 | 3 | 0 |
カリタス小学校 | 8 | 8 | 0 |
桐光学園小学校 | 4 | 4 | 0 |
湘南白百合学園小学校 | 3 | 3 | 0 |
聖ヨゼフ学園小学校 | 5 | 5 | 0 |
捜真小学校 | 0 | ||
鎌倉女子大学初等部 | 0 | ||
LCA国際小学校 | 0 | ||
さとえ学園小学校 | 32 | 32 | 0 |
青山学院大学系属 浦和ルーテル学院小学校 | 16 | 16 | 0 |
西武学園文理小学校 | 10 | 10 | 0 |
開智小学校(総合部) | 3 | 3 | 0 |
暁星国際小学校 | 3 | 3 | 0 |
聖徳大学附属小学校 | 1 | 1 | 0 |
日出学園小学校 | 2 | 2 | 0 |
国府台女子学院小学部 | 0 | ||
千葉日本大学第一小学校 | 0 | ||
江戸川学園取手小学校 | 1 | 1 | 0 |
開智望小学校 | 1 | 1 | 0 |
筑波大学附属小学校 | 11 | 11 | |
お茶の水女子大学附属小学校 | 3 | 3 | |
東京学芸大学附属世田谷小学校 | 1 | 2 | 1 |
東京学芸大学附属竹早小学校 | 3 | 4 | 1 |
東京学芸大学附属小金井小学校 | 1 | 1 | |
東京学芸大学附属大泉小学校 | 2 | 2 |
コメント