東京都立川の国営昭和記念公園に行ってきました:代々木公園の約3倍、広すぎて回り切れず

みんなの原っぱ ケヤキ

今日は運動不足解消のため、立川の国営昭和記念公園まで行ってきました。
こちらの公園、東京在住でも馴染みがない方が多いかもしれませんが、遠方でも行く価値がある公園です。

今回、行ったことがない方を対象にお話します。

昭和記念公園の特徴は、何よりもまず広いことで、代々木公園の約3倍の広さです。
東京の代表的な公園として、他に代々木公園や駒沢オリンピック公園、砧公園などがあげられますが、いずれも非常に大きな公園です。更にこれらの公園の3倍、4倍あるというと、広さが伝わるかと思います。

国営昭和記念公園1

こちら、公園の真ん中にあるみんなの原っぱです。残念ながら、桜はまだ1週間早かった、、、
コロナウイルスの危険がないとは言えませんが、リスクをそれほど恐れずに思う存分運動できます。

昭和記念公園の最寄り駅は、JR立川駅とそのお隣、JR西立川駅です。
西立川の方が近いですが、新宿方面から来る場合は、中央特快の止まる立川から直接行った方が良いかもしれません。
立川駅前は伊勢丹や高島屋がある巨大ターミナルで、大道芸人がいたり、それなりに見どころもあるからです。

新宿から立川までは中央特快で約25分です。車で行く場合は立川に近い立川口、西立川駅前、北側の砂川口にそれぞれ駐車場があります。

駅前の喧騒を抜けるとすぐにあけぼの口に来ますので、道を歩いていても退屈しません。
昭和記念公園は有料ですが、立川駅から徒歩5分程度の場所にある、あけぼの口から公園の有料入口がある立川口までは無料ですので、この間のゆめひろばという広いスペースで遊ぶこともできます。

普段狭い公園で遊んでいると、このゆめひろばだけで非常に広いので、これで十分だとかなり圧倒されます。
ここでビニールシートを引きたくなりますが、一日が入口で終ってしまうのでぐっと我慢した方が良いです(笑)。

ゆめひろばを越えてみどり橋を渡ると、噴水が見えます。程なくゲートがありますので、ここでチケットを買います。
大人(15歳以上)は450円、中学生以下は無料です。中学生も無料なんですね。年間パスポートは4,500円。ということは、
近所に住んでいる方は、両親9,000円の費用で、子供たちを連れていつでも中の施設を利用できると。羨ましいですね。

立川口

入口に入ると、すぐ右側にパークトレインがあります。こちらもまた有料で、大人310円、4歳~中学生で160円かかるのですが、我が家はお昼すぎて入場しましたので利用することにしました。中は広すぎることが分かっていたので、全部回りきることは出来なそうだったからです。

パークトレイン1 パークトレイン2

戦略として、一番奥のこどもの森まで行って、そこで遊んでから、見学しながら立川口に歩いて戻ってくるプランにしました。

パークトレインは運転手さんが紹介しながら走りますが、レールがあるわけではない3両編成の列車です。
脱線したら大変だと思いつつも、運転手さんは慣れたドライビングで進めていきます。最終的に1周しますが、パークトレインでも1時間程度かかるとか。昭和記念公園恐るべしです。

途中、広大なみんなの原っぱやこもれびの里、花の丘の菜の花、しだれ桜、日本庭園を車上で見学しつつ移動。娘はずっと列車にずっと乗っていたいと言っていました。乗っているだけで楽しい模様。下図の花の丘の菜の花、じっくり見たかったのですが。

花の丘 花の丘近くのしだれ桜

こどもの森は玉川上水口近くで、一番奥にあります。
わが家はかなり歩く方針の家ですが、結果としてパークトレインの選択は正解だと思いました。歩きながら奥へ行くとすると、途中で楽しい場所がたくさんあるので、どこかで止まってしまって、ここまで来ることはなかったでしょう。

こどもの森では、大きくたくさん連なったハンモック、大きな滑り台などなど、子供たちが好きな大規模遊具がいくつかあります。ここだけであっという間に1時間経ちます。桜が一本咲いていてほっこり。

虹のハンモック前2

案の定、ここで早くも夕方近くになってしまったので、切り上げて戻りながら南下を始めます。
途中、サイクリングを楽しむ方がたくさんいます。サイクリングと言えばこどもの国を思い出すのですがこちらも楽しそう。
次回はやってみたいな。色々なお花を見て、途中で鬼ごっこをしていたら、、、また結構時間を費やしました。

みんなの原っぱへ着くと、17時で公園が閉まるので出口へ急いで下さいとのこと。
おおお、もう終わりか、、残念。

そもそも間に合うかどうかも微妙ですが、こどもの国方式(閉園時間目途で出口に急ぐ姿勢があれば許されるような方式)であると信じて、立川口まで競歩。途中、夕暮れの水鳥の池は綺麗でした。

眺めのテラス

ふれあい広場に戻ってきて、噴水の前で写真をパシャリ。
入口のトレインの乗り場まで戻り、もう終わりかと思うと子供のように何とも寂しくなりますね。

ここまでで歩数は15,000歩。10,000歩を超えると大抵疲労感を感じますので、だいぶ疲れてきました。
娘はまだまだ元気で、ここ数か月で色々と追い抜かれたような気がします。

最後は伊勢丹でご飯を食べて帰りました。コロナの件もあり、非常に空いてました。
18時頃で、お客は2,3組だけ。店をでる19時前も客数はそれほど変わらず。この状況であれば、
少なくともクラスター的な心配はそれほど必要なさそうです。

というわけで、我が家の初昭和記念公園は、公園施設の凡そ20%程度を知るに留まりました。
代々木、砧、駒沢などは半分程度は回れましたから、やはり広いのでしょう。

次にいつ来れるかわかりませんが、また来たいねと心から思い、家族で後にしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次