【ペーパーなしor面接なし】特殊な試験方式の国立・私立小学校

慶應幼稚舎前

いよいよ年長の試験が近づいてまいりました。

ずっと前から対策している方もいれば、これから受験を検討している方もいるでしょう。
実際のところ、私立小学校は倍率の差が大きく、評判良い学校でこれからでも間に合う学校はたくさんあります。

今回、受験準備で大きな負担となる「ペーパー」と「面接」に絞って、試験科目にない学校を集めました。

年長は小学校受験のために非常に長い時間と費用を費やしますが、凡そ半分の時間はペーパー対策に費やされます。また、直前期は親子ともども、面接対策に多くの時間を割きますし、心理的負担も大きいです。

これらの対策が軽減されると、時間的、費用的、心理的にもかなり楽になります。
出題されないといっても形を変えて、ペーパーや面接に準じた試験がなされることが多いのも実情ですが、少なくとも出題範囲は大きく制限されます。

慶応など難関校は別格ですが、受験準備を絞って対策すればそれなりに間に合う学校も多いです。
下記ご参考にしていただき、説明会等で詳細を確認頂ければと思います。

目次

小学校受験科目にペーパーが課されない私立小学校・国立小学校

青山学院初等部
学習院初等科
川村小学校
国立音楽大附属小学校
慶応義塾幼稚舎
聖徳学園小学校
成城学園初等学校
玉川学園小学部
東星学園小学校
桐朋学園小学校
桐朋小学校
明星学園小学校
立教小学校
和光小学校
和光鶴川小学校
シュタイナー学園初等部
聖ヨゼフ学園小学校
お茶の水女子大学附属小学校
東京学芸大学附属竹早小学校
横浜国立大学附属鎌倉小学校

※ペーパーが課されないといっても、口頭試問とともにペーパーに準じた課題を与えられることは多いです。
試験内容が変わることも多々ありますので、説明会などに出席して試験内容をご確認ください。

小学校受験に面接が課されない私立小学校・国立小学校

慶応義塾幼稚舎
桐朋学園小学校
桐朋小学校
慶応義塾横浜初等部
桐光学園小学校

新・小学校受験 願書・アンケート・作文 文例集500

新・小学校受験 願書・アンケート・作文 文例集500

2,860円(09/06 00:43時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次