【こどもちゃれんじ教材】見直したひらがなパソコンの評価と連携

ひらがなパソコン

皆さまこんばんは。今日はこどもちゃれんじほっぷ(年少)付録教材のご紹介です。

私は以前、トップ画像のひらがなパソコンを見くびっていました。(ブログでもそう書いています。)
なぜかというと、多くの家庭はもっと早くに同等の製品を買っているから、タイミングがやや遅く、あまり使わないと思ったからです。

しかし、想像していたひらがな学習の機能は下記のような「もじさがし」や「うた」の一機能に過ぎませんでした。

もじさがし・・・指定されてた文字を探して押す。よくある市販のものと同等。
うた・・・好きなひらがなを押し、その文字をリズムに乗って歌って覚える。

このエデュトイ、使ってみると基本的な機能が凝っていて、後に出てくる付録との連携も凄いです。いつの間にか娘も気に入って使いこなしています。


目次

「おはなし」機能

お話しボタンをおすと、しまじろうが質問してきますので、それに対してボタンプッシュで答えます。
例えば、、、

好きなおやつはなにかな?
チョコ→口の中でとろけるよ

好きな色はなにかな?
あお→空の色だね

好きな虫は何かな?
カブトムシ→角が強そうだね、僕も好き

ことごとく入れた言葉にコメントしてくれます。
内蔵されていない言葉でも、タートルトークのごとくうまく合わせてくれて、
普通に面白いです。

このような基本的質問は、筑波小の質問内容とかなりかぶってますね。


ひらがなかるたとの連携

こちら、ほっぷ(年少)の今月11月号の付録です。ちゃれんじひらがなかるた

かるたは他にもありますが、娘はこれがお気に入りです。今日も寝る前にやりました。もう何回もやっているので早いです。

ひらがなパソコンがかるたを一つ一つ読み上げてくれます。
自分で読んだほうが良いと思われましたか?

いえいえ!
これの何がいいかというと、二人しかいないときでも一緒に手軽にできることです。通常二人だけだと、一人が読み手になるのでかるたで遊べませんよね。
幼児であれば二人でやっても十分楽しいものです。手軽にやるきっかけになるのでこれに搭載するのは良いアイデアと思います。

我が家は3人家族ですが、3人そろって遊べる時間というのは限られています。これであれば、昼間はママと二人でもできますし、夜に三人で遊ぶこともできます。

あとは、、、もうちょっと早めに送って下さ~い(笑)わかっていたら
買わずに待っていたのですが。

ちゃれんじ生でひらがなのこの手の教材をまだ買っていない、未就園児の方がいたらもう少しだけ我慢しましょう。もうすぐもらえますよ!!



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次