本日は宮城のお花見スポットのご紹介です。
子連れファミリーを想定しており、飽きやすいお子様でも楽しめる点を意識し、実体験に基づいたおすすめの10選です。
榴岡公園
アクセス
〒983-0842 宮城県仙台市宮城野区五輪1丁目
●電車
JR仙石線「榴ヶ岡駅」下車
●バス
・仙台駅18番旭ヶ丘駅行/鶴ヶ谷七丁目行
・50番小鶴新田行
・51番岩切行「原町一丁目」下車
榴岡公園は、仙台藩四代藩主綱村が京都から取り寄せたシダレザクラなど1000本あまりをこの地に植えたのが始まりと言われています。時を経て、戦後の荒廃や樹木の老衰によって木々の本数が少なくなりましたが、シダレザクラの名所として甦らせようと植樹が行われました。
今では、桜の名所として広く知られ、桜の季節になると花を楽しむ多くの人たちで賑わいを見せます。
少し遅めに花が咲くシダレザクラが多く、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヒガンザクラ、薄い黄金色の花を咲かせるウコンザクラなど400本近くのサクラがあるため、長い期間花を楽しむことができます。
子どもたちに大人気の大型遊具もあり、一年中たくさんの子どもたちが訪れます。
シートを広げたり、ボールなどで遊べる芝生の広場もあるのでお昼ご飯を持参して一日公園を満喫する家族が多いです。
近くにはコンビニやスーパーもあるので、手ぶらで行っても安心です。
七北田公園
アクセス
〒981-3131 宮城県仙台市泉区七北田字柳78
●地下鉄
仙台市営地下鉄泉中央駅より徒歩5分
泉中央の七北田川沿いにある公園です。園内には、大型のコンビネーション遊具があり、子どもたちはみんな楽しく遊んでいます。
桜の木がたくさんあり、お花見の時期は駐車場になかなか入れないほど混みあいます。
2018年には羽生結弦選手の五輪連覇をたたえ、オオシマザクラが植樹されました。
ひとつの場所に集まって木々が咲き誇るというよりは、あちこちに桜の木が点在しているので気に入った桜の木を見つけてお花見を楽しむと良いでしょう。駅ビルやショッピングモールが近いので、テイクアウトのお弁当などを買って持参するのもおススメです。
台原森林公園
アクセス
宮城県仙台市青葉区台原森林公園4
●自家用車
東北道仙台宮城ICから国道48号、県道22号経由10km20分
●地下鉄
・台原駅 徒歩2分
・旭ヶ丘駅 下車すぐ
周囲を木々に囲まれ、まるで森に迷い込んだような気分が楽しめる公園です。
六角形の形がユニークな花壇やスイレンの花が美しい大池、鳩の彫刻がある芝生広場などを気軽に散策することができ、高台にある記念広場からは緑あふれる公園を一望することができます。
園内の遊歩道、アスレチック広場、台原入口の駐車場付近がお花見スポットです。公園には仙台市科学館が隣接しているので、お花見を楽しんだあとに科学館を見学することもできます。
モリリン加瀬沼公園
アクセス
〒981-0111 宮城県宮城郡利府町加瀬字新堤下7-1
●自家用車
三陸自動車道の利府塩釜I.C.より約1km…5分
利府街道と県道3号の交差点より約2km…10分
●電車と徒歩
三陸自動車道の利府塩釜I.C.より約1km…5分
利府街道と県道3号の交差点より約2km…10分
宮城県の西南部に位置する広大な自然公園です。
2021年4月に大型遊具がリニューアルされ、たくさんの子どもたちでいつも賑わっています。
大型遊具の他、小さな子どもが楽しめるコンビネーション遊具もあります。芝生ではボール遊びやバドミントン、園内の歩道では自転車やローラースケートなどの練習をする子どもたちもいて、幅広い年齢層が楽しめる公園です。
園内には火気使用可能な「さくらの広場」があり、バーベキューをしながらお花見ができるのがこの公園一番のおすすめポイントです。シートを広げられる広場もたくさんあるので、お弁当持参で一日中楽しめます。
志波彦神社・鹽竈神社
アクセス
〒985-8510 宮城県塩竈市一森山1-1
●自家用車
三陸自動車道
利府中ICより車で約10分
利府塩釜ICより車で約10分
仙台港北ICより車で約15分
●電車
JR仙石線 本塩釜駅より
表参道(表坂)の石鳥居まで徒歩約15分
東参道(裏坂)の石鳥居まで徒歩7分
社務所前まで徒歩で約15分、タクシーで5分
「鹽竈(しおがま)神社」は1200年以上もの歴史をもつといわれる古社です。
境内にはソメイヨシノをはじめ、色々な品種の桜が植えられていますが、国の天然記念物「鹽竈桜(しおがまざくら)」は必見です。
40枚ほどの花びらからなる大輪の花はとても美しく、豪華で見ごたえがあります。
鹽竈桜は遅咲きのため、例年4月下旬に見頃を迎えます。
それぞれ開花の時期が異なるので、長期間桜を楽しむことができるスポットです。
七五三のお参りなどで子どももたくさん訪れる有名な神社なので、小さい子でも歩きやすく、安心してお花見ができます。
西公園
アクセス
〒980-0823 宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園1−3
●地下鉄
地下鉄東西線大町西公園駅下車すぐ
西公園は、明治8年に開園した市内で最も歴史ある公園です。明治時代には桜ケ岡公園と称し、今もなお所在地名と公園に隣接した桜ヶ丘大神宮にその名が遺されています。戦後、西公園と改称しました。西公園は桜の名所として名高く、公園内の蒸気機関車・こけし塔・芭蕉句碑・著名作家の彫刻・伊達政宗公が朝鮮から持ち帰ったとされる臥竜梅(保存樹木)など見所の多いところです。
ブランコやジャングルジム、滑り台などの遊具があり、多目的トイレも設置されているので小さな子ども連れのご家族も安心です。
白石城(益岡公園)
アクセス
〒989-0251 宮城県白石市益岡町1-16
●自家用車
東北新幹線 白石蔵王駅より車で5分
東北自動車道 白石ICより約10分
●電車
東北本線 白石駅より徒歩10分
宮城県白石市の益岡公園は市内を一望できる丘陵地にあり、約400本のヨメイヨシノやシダレザクラなどの桜がお城を囲み咲き乱れます。
毎年大勢の花見客でにぎわう桜の名所です。
ブランコや滑り台の遊具があり、子どもも飽きることなくお花見ができます。
園内に売店などもあり、お土産を購入したり、軽食を摂ることもできます。
利府城址館山公園
アクセス
〒981-0112 宮城県宮城郡利府町利府字館
●電車
JR東北本線利府駅から歩いて約15分。
利府町のほぼ中央に位置する館山公園(利府城跡)は、標高約90mの高台にあり、利府の町並みを見渡すことができます。
園内はたくさんの桜の木があり、春はお花見スポットとして人気がある公園です。
子どもが遊べる土管や遊具などがあり、親子でお花見を楽しめます。
夜は毎年恒例となった桜のライトアップがあり、幻想的な風景を満喫できます。
※感染拡大防止対策などで中止になる場合もあります。
国営みちのく杜の湖畔公園
アクセス
〒989-1505 宮城県柴田郡川崎町 大字 大字小野 二本松 53−9
●自家用車
東北自動車道 村田JCTより山形自動車道を利用
仙台宮城IC~宮城川崎IC …… 約20分
福島飯坂IC~宮城川崎IC …… 約45分
盛岡IC~宮城川崎IC …… 約2時間30分
山形自動車道を利用
山形IC~宮城川崎IC …… 約20分
宮城川崎ICから公園までは直進約10分
●バス
秋保・川崎 仙台西部ライナー
料金/大人1,140円・子ども570円(仙台駅西口乗車)
所要時間/約70分(仙台駅西口乗車)
バス停/「みちのく公園」下車
みちのく杜の湖畔公園にはメイヨシノ・ヤマザクラなど7種・約1,400本の桜の木が植えられています。
品種によって開花時期が異なるため、長い期間お花見を楽しめます。
「南地区」「北地区」「里山地区」の3つのエリアに分かれるとても広い公園ですが、子どもに人気の大型遊具や水遊びができる広場などがあるのは「南地区」です。「南地区」の「彩のひろば」には約4000平方メートルの大花壇があり、ゲートを通るとすぐに綺麗に整備された噴水や水路などが目に飛び込んできます。春は桜とともに、チューリップ(10万本)やパンジー・ビオラ(7万株)、シバザクラが色鮮やかに咲き誇り、その美しさに圧倒されます。
八木山ベニーランド
アクセス
〒982-0837 宮城県仙台市太白区長町越路19−1
●地下鉄
地下鉄東西線仙台駅より地下鉄で12分、八木山動物公園駅下車、東1出口より徒歩5分。
●バス
(仙台市営バス・宮城交通バス)
仙台駅バスプール
・仙台市営バス 11番乗り場から「八木山動物公園駅」行
・宮城交通バス 12乗り場から・八木山動物公園<八木山:動物公園駅経由> 市立病院行き
・太白八木山線<動物公園駅:ひより台大橋経由> 仙台南:二ュタウン行き「ベニーランド前」下車。
●自家用車
国道48号からは西道路~青葉山トンネル~天守台~ベニーランド。
国道286号(山形方面)からは、西多賀交差点左折~(4km)~ベニーランド
仙台市内にあり、50年以上の歴史を持つ、東北最古の老舗遊園地です。すぐ隣にある八木山動物園とともに、市民に親しまれています。
スリル系からファミリー系まで約30のアトラクションがそろっていて、キャラクターショーやコスプレなどのイベントも多彩でファミリーのお出かけにもたいへん人気です。
園内には桜の木がたくさんあり、アトラクションを楽しみながらお花見ができます。
仙台では珍しい寒緋桜(かんひざくら)もあり、こちらは早咲きのため3月末から楽しめます。
ソメイヨシノも平地より少し遅れて開花するので、市内の公園などで桜が散った後もベニーランドでお花見ができるかもしれません。
コメント