幼稚園受験される方は、来月から順次幼稚園受験が始まりますね。
東京エリアは東洋英和幼稚園が10月下旬までに終わる日程で、先駆けて実施されます。一方多くの幼稚園は名門幼稚園含めて11月頭に集中しています。
このため、名門幼稚園に位置づけられる東洋英和を受けるか受けないかで大きく戦略は変わります。
併願しやすいことと人気校であることから、倍率は10倍を超えることもあり、超難関ですね。
お父様の出来が試験の出来を左右するという東洋英和。日程的には受けやすいですが、倍率と照らして、また、場所が特殊なので幼稚園までの距離など踏まえて適切かどうか、よくよくご検討ください。
お父様ご自身が受験に対して前向きで調査研究していないと、厳しいでしょう。
自分の娘が初めて受ける試験、通常でしたら落ちたくないもの。落ちてもともとという図太い神経を家庭全体で共有していないと、後にも影響します。
次に11月初旬の受験ラッシュ。人気幼稚園同士でバッティングします。
複数校受ける場合、早く並べば受験順が早い、あいうえお順など、法則を事前にチェックしておきましょう。
中には
一番 9:00のグループ
二番 10:00のグループ
三番 11:00のグループ・・・
と続き、一定の人数で最初に戻って9:00のグループに戻り、繰り返し。
といった、時間の計算ができない名門幼稚園もあります。調査は十分にしましょう。
以前お伝えしたように、お金に余裕のある方は多めの願書提出をお勧めします。願書提出後、お受験教室の調査で倍率が低いことがわかることもあるからです。
有名幼稚園でもより人気がある幼稚園がある限り、ちょっとした理由で倍率が大幅に下がることもあります。幼児教室などでやや遅れを感じる方は、願書乱れうちは有効です。ただ実際に受けるかどうかは別の話。受けすぎると子供へのストレスになり、行くのを嫌がるようになってしまうリスクもあるのでご注意ください。
あとは事前には把握できませんが、試験当日、受験者が思いのほか少ないといったケースもありますね。1番手と2番手の受験日が被ってしまって、1番手が優先されるケース、または1番手の合格発表がされて、2番手の受験の必要がなくなるケースです。
幼稚園側も大変です、、、
受験時にはにこにこ面接してたのに、数日後にはやっぱり辞めますと電話一本で言われたりするわけですから。
受験する方も人生がかかっているので、仕方ないところもありますけどね。
コメント