【公文】くもん算数・国語 進度目標-実績比較 2020年3月末(5歳1か月)

公文2020年4月国語

半年ごとの、恒例の公文の進捗報告です。

長く続けていると、山あり谷あり、、です。
公文はこれから半年間、我慢の時期に入りそうです。

なぜなら、小学校受験の学習を優先する時期に入るため、公文の学習時間はどうしても減らさざるを得ないからです。
また、直近ではコロナウイルスのおかげで教室学習がなくなり、自宅学習となっています。
周りにたくさん小学校受験をするお友達がいますが、公文を併用している方はほとんどいませんので、やや焦りもあるのが本当のところ。

3年の先取りを目安に一定の進捗を達成すればオブジェをもらえますが、国語の条件を満たすのもぎりぎりでした。
また、算数はもともと満たしているものの、この半年の推移を見ていただければわかる通り、進捗が明らかに鈍化しています。

最初の貯金があったのでまだ進んでいる方で、小学校受験塾でもそれなりの結果を出していると思われますが、やはり二兎を追うのは厳しいと感じます。
メリハリをつけないと、両方さえない成績に陥る可能性があると考えています。

目次

算数

半年後の目標はDですので、日々メイン教材として進めていけばそれほど高い壁でもありませんが、こなす宿題の枚数もそれほど多くないので、なかなか苦労すると予想しています。

この半年で収穫があったのは割り算です。小学校受験では一般的に公文学習は不要とされており、事実その通りなのですが、一部掛け算、割り算の思考があれば早く解ける問題もあります。
何人かで分けて、足りないとか余るとかそういった問題です。これらは割り算を抑えなさいということでは決してないのですが、上位者になってくると確実に抑えたい論点になりますので、計算ができて検算できる能力というのは心強いです。そのあたり抑えられたのは良かったです。

公文算数・数学目標
目標設定時:2018年(年少)7月31日時点で2A30
学年 目標 実績 公文標準(一年先の進度)
年少 9月末 2A100 2A140 4A200
3月末 A100 B70 3A100
年中 9月末 B C50 3A200
3月末 C C200 2A100
年長 9月末 D 2A200
3月末 E A100
小1 3月末 G B100
小2 3月末 H C100
小3 3月末 K D100
小4 3月末 M E100
小5 3月末 O F100
小6 3月末 Q G100

国語

国語はとても有益な教材と感じていますが、枚数が多いのでオブジェ的には苦労しています。なんとか滑り込んだような形。
既に多くの文章問題に取り組んでおり、出題された推薦図書は図書館で借りて読むようにしています。

直近の半年は緩やかに進めたいな、、と思います。しかし、年長終了時点で未来フォーラムへ行くためには下記目標以上に突き抜けていく必要があります。

このためには小学校受験以降の覚醒が必要です。幸い、私より娘のやる気が凄いので、できる範囲で応援していきたいです。

公文国語目標
目標設定時:2018年(年少)8月10日時点で概ね3A
学年 目標 実績 公文標準(一年先の進度)
年少 9月末 3A 3A,A並行 4A200
3月末 AⅠ100 AI140 3A100
年中 9月末 AⅡ200 AⅡ150 3A200
3月末 BⅡ100 BⅡ200 2A100
年長 9月末 CⅠ100 2A200
3月末 CⅡ200 AI200
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次