ここ数週間、コロナ禍で東京を中心に感染者が増加傾向で、8月3日現時点では歯止めが効かない状態となっています。
自治体ベースで緊急事態宣言の声も出てくる状況で、私立小の受験についても何が起こるかわからない状況です。
小学校受験について、現状、一部私立小でも考査(試験)の内容に具体的な変更を決めたところもあれば、示唆する可能性に留めているところもあります。
この情報を一部幼児教室が掴んでリリースしている状況かと思いますが、いずれにしても、夏休み明けには随時正式な発表があるはずです。
現在、年長の受験生は幼児教室の夏期講習や模試を受けている状況ですが、例年通りの傾向に沿った模試がどれだけ有効なのか不透明です。それでも足を止めるわけにはいかないので皆通学しています。
ママ友とお話していても、今年の試験傾向と、幼児教室の直前対策の話が目立ちます。
後者については、当ブログでも幼児教室の直前の通学についてアンケートを取らせて頂きましたが、凡そ半数が試験直前で幼児教室を控えたり、オンラインで補完したりする予定の方がいるようです。直前でのコロナ感染を避けるためには妥当な選択かもしれませんね。
前者の試験傾向については、今年の学校又は大手幼児教室で発表されている要旨は下記の情報にとどまります。
更に、学校発信の情報であってもコロナ禍の影響により対応は変わるので、確定情報ではありません。
・入学者を決める必要がある以上、選抜試験は行われるはず。
・現時点で試験日時の延期は予定されておらず、コロナ禍の冬場のリスクを踏まえれば可能性は少ない。
これを踏まえ、受験生間では、出るかわからない分野に迷うより、出題可能性が高い分野を重視する作戦を取る方が多いです。これは、下記に収束されると推定されます。
①願書
②説明会等への参加
③面接・口頭試問
④ペーパー
⑤個の運動能力・指示行動
これ以外で色々と噂されている内容もありますが、色々挙げるのも誤解を招きますので、今年可能性がある考査の傾向予想も加えて、アンケート形式で集計させて頂きたいと思います。
受験生の総意としてのアンケートなので、結果として梯子が外されることがあっても、今何をすべきかという点では、予想や対応の一助になると思われます。コロナ禍の状況や9月以降の学校説明会などでより精緻に予想できるはずなので、そこで必ずフォローアップしてください。
下記、近いと思われるものをご回答いただければと思います。
個人情報は伝わりませんのでお気軽にどうぞ。
コメント