今年はコロナ禍で年末年始は家で家族団らん、、、という方が多いですね。
今はニンテンドースイッチなるものが流行っているようですが、娘が生まれてからTVゲームから遠ざかっている我が家。
小学校受験をされていたご家庭は、同じような方も多いのではないでしょうか。
ゲームの方針に関してはご家庭それぞれですね、これからも二分すると思われますがいかがでしょう?
実は私自身は元々ゲーム好きで、小学生の頃、カプコンの有名なファミコンソフトでバグを見つけて複数のファミコン雑誌に載ったこともあります。色々なゲームを結構やってましたが、楽しみながら頭はそれなりに使っていたと思います。
娘はどうかというと、通常は健全な範囲で問題ないと考えるべきですが、今のところなかなか思い切れないですね。
最新のゲーム機は私も全貌がわからないのですが、そちらに夢中になっていくことが怖いこともあります。
ただ、ゲームをやったら教育上望ましくないという根拠はなく、周囲の高学歴にドラゴンクエストやファイナルファンタジーなど、子供の頃人気だったゲームの話題をふると、たいてい知っています。やはり昔やってたんですよね。
これらのゲームはRPG(ロールプレイングゲーム)と言われ、自分の体力やお金など、全て文字や数字で管理するので、相手を倒すため、攻略するため頭の中で色々な戦略を一生懸命考えます。ゴールは一つですが、その過程は自由であって、ある意味創造性も養われます。これは直接試験には出るものではありませんが、情報処理能力につながるかもしれませんね。嫌々やるのではなくて、楽しんで脳をフル回転している点がポイントです。
このため、計画性とメリハリをもって自律できる方にはゲームは問題ないと考えますが、終わりがないネットゲームやスマホゲームにはやや注意が必要と考えています。esportsのようにその道を進む目的があるなら問題ないとして、やるべきことがあるのに目の前の誘惑に負けて流されてしまうと良くない一面もあります。
このためテレビゲームをやるにしても、終わりがあって、単純ながら頭や指を使うゲームが気楽で良いと考えているのですが、ふと気づけば、大人気だったニンテンドークラシック ミニファミコンが普通に買えるようになってますね。しかもちょっと割引されている。
こちら、30年以上前のファミコンの人気ゲームがたくさん入ったゲームです。通常はゲーム機本体にカートリッジを差し込みますが、こちらは既にたくさんの人気ゲームが入って、すぐに遊べます。大人も懐かしくて、一緒に楽しめるのが尚良いですね。
数年前に発売して大人気で、ずっと誰も買えない状態が続いていました。当時は今の鬼滅グッズみたいなものでした。
これぐらいの価格とボリュームなら、コロナ過を避けつつ、家族で楽しい年末年始を過ごせるかもしれませんね。
周りでファミコンが流行っているわけでもないので、深くはまることもないでしょう。
ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータの内蔵ソフト
ほとんどが幼児・小学校低学年のお子様でも楽しく遊べます。
内蔵ソフトのご紹介を兼ねて、親子で楽しめるゲームをランキング形式でお知らせします。お気軽にどうぞ。
コメント