【2022年】子供(小学生)が応募できるコンクール(作文・絵画・作品等)のご紹介

本日は、小学生が応募できるコンクールのご紹介です。

幼児期にも同様の記事を書きましたが、幼児のコンクールでは過半数が絵画でした(下記リンクご参照ください)が、小学生になるとコンクールに作文が増えてくる点が大きな違いです。その他は制作物、動画、プログラミング、新聞など多岐に渡ります。

【2022年】幼児が応募できるコンクール・表彰(絵画・作品・作文等)のご紹介 | まなのび:幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

コンクールに応募するメリットはたくさんあります。

・親子で楽しんで取り組む機会となる
・日頃の取り組みの延長で気軽に参加できる
・受賞の敷居が低いものもある
・もし表彰されたら子供の大きな自信となる
・中学受験の記述問題、論理的思考など学習素養が身につく
・自ら取り組み、創造力を働かせる機会となる
・ほぼ無料

小学生以降増えてくる作文は論理的思考と結びつき、受験のみならず、社会生活においても役立ちます。

小学生における国語力はかつては精緻な読解力が求められ、大学受験まで一貫して試験で出題されるのは選択問題と、マス目を埋める、又は短い記述問題が中心でした。

しかしながら、今は長文を書く際、理解した内容をアウトプットする文章構成力が求められます。
文章内で聞かれた内容の範囲で論理的に正しく答える能力、自らの独創性を発揮する能力の切り分けは、受験においても、社会においても重要となってきます。

社会人になっても、Aを聞かれているのにBを答えてしまい、ズレていると揶揄されることがありますが、聞かれたことを理解し、聞かれた内容を論理的に答える能力は今後より一層重要となります。

どのコンクールも、受賞となると大変ですが、応募に関して意外とデメリットが少ない点もポイントです。
デメリットを挙げるとすれば絵画など作品は返却されないことが多い点ですが、データで保管すれば綺麗に残せます。
あとは個人情報ですかね。こちらは懸賞系全てに共通するところですが、気になる方もいるでしょう。

あまり気負わずに、積極的に気軽に参加するのが望ましいと思われますが、努力の成果が実ればお子様の大きな自信となります。その道に進んでいく可能性も大いにありますし、その自信が他の学習にも良い影響を及ぼすこともあります。

各コンクールの応募総数はわからないものも多いですが、応募数が少なそうなイベントに応募するのも狙い目かもしれません。今回、小学生を対象として、受験や将来を見据えた視点を踏まえつつ、コメントを添えながらご紹介します。

共通して気をつけたいのは、作品の重複です。
特に作文コンクールは非常に数が多く、入賞者が実名で公表されることも多いですが、未発表の作文に限定されていることが多いです。もし両方入賞したらトラブルの元ですので、類似しているテーマの場合、十分にご注意ください。

それぞれのコンクール横に記載しているのは月は締切月です。
年間通じて、何かしら募集していますのでご参考にして頂ければと思います。

小学生になった娘が自分で選べるように作った趣旨ですので、見難い点も一部ありますが何卒ご容赦ください。 
随時更新していきます。一年かけて完成予定です。

目次

作文コンクール

いつもありがとう 作文コンクール(シナネンHD/朝日学生新聞社):毎年/9月

2022年で16回目を迎えます。
シナネンHDの創立80周年を記念して始まったコンクールですが、前回15回目は15,730名の応募があり、非常に大規模な作文コンクールです。
テーマが良いですね、誰もが読んで幸せになるテーマです。
入賞作品は涙ポロポロ、泣きたい方は下記をどうぞ。

2021年 第15回入賞作品|「いつもありがとう」作文コンクール (sinanengroup.co.jp)

スクロールできます
ジャンル作文
対象小学生
募集内容いつもお世話になっている家族に対し、普段言葉ではなかなか言えない感謝の気持ちを作文に書いて応募してください。 
例)「お母さんありがとう」「大好きなお父さんへ」「私のお兄ちゃん」・・・など
最優秀賞:1作品 賞状・副賞として図書カード 5万円分
シナネン賞:1作品 賞状・副賞として図書カード 3万円分
ミライフ賞:1作品 賞状・副賞として図書カード 3万円分
朝日小学生新聞賞:1作品 賞状・副賞として図書カード 3万円分
優秀賞:低学年の部3作品/高学年の部3作品 賞状・副賞として図書カード 2万円分
入選:低学年の部7作品/高学年の部7作品 賞状・副賞として図書カード 5千円分
団体賞:賞状・副賞として図書カード 5万円分

「北海道・東北」「関東・甲信越」「中部・関西」「中国・四国」「九州・沖縄」の5ブロックから選出
費用無料
締切2022年9月9日(金)必着
発表2022年12月9日(金)
HP「いつもありがとう」作文コンクール (sinanengroup.co.jp)

『夢をかなえる』作文コンクール(日本 FP 協会):毎年/10月

2007年から全国の小学生を対象に、金融経済教育の充実を目的として毎年開催している作文コンクールです。
「将来の夢」をテーマとし、課題図書の『夢をかなえる―FPはライフプランのサポーター―』を無料で貰えます。

筑波小の先生のコメントにもありますが、将来何になりたいか、そのためにはどうしたら良いのか、を具体的に考えるきっかけになる有意義なコンクールです。

作文コンクール受賞校に聞く「取り組み方法と教育効果」 | 日本FP協会 (jafp.or.jp)

スクロールできます
ジャンル作文
対象小学生
 中・低学年(1~4年生)部門
 高学年(5・6年生)部門
募集内容課題図書
マンガ『夢をかなえる』―FP はライフプランのサポーター―
を読んで、「私の将来の夢」 をテーマに、作文、ライフプランシートを応募
作文タイトルは自由

応募支援として、課題図書のプレゼントあり
作文コンクール課題図書『夢をかなえる』 | 日本FP協会 (jafp.or.jp)

<作文>
●400 字詰め縦書き B4 サイズ原稿用紙を使用し、鉛筆による手書き
●文字数は中・低学年は 400 字以上 800 字(1 枚から 2 枚)以内、高学年は 600 字以
上 1,200 字(1 枚半から 3 枚)以内。
●句読点はそれぞれ 1 字に数えます。改行のための空白箇所は字数として数えます。
<ライフプランシート>
●B4 サイズ以下の用紙(サイズやデザインなどは自由)を使用した、鉛筆による手書き。
ホームページからライフプランシートの見本と記入用紙をダウンロードして提出
見本:lifeplansheet.pdf (jafp.or.jp)
本紙:ライフプランシート (jafp.or.jp)
【参加賞】
応募者全員に記念品

【個人賞】
<中・低学年(1 年生~4 年生)部門> <高学年(5 年生・6 年生)部門>
・最優秀賞 1 点・・・賞状と図書カード 5 万円 ・最優秀賞 1 点・・・賞状と図書カード 5 万円
・特別賞 1 点 ・・・賞状と図書カード 3 万円 ・特別賞 1 点 ・・・賞状と図書カード 3 万円
・優秀賞 10 点 ・・・賞状と図書カード各 3 万円 ・優秀賞 10 点 ・・・賞状と図書カード各 3 万円
・奨励賞 10 点 ・・・賞状と図書カード各 1 万円 ・奨励賞 10 点 ・・・賞状と図書カード各 1 万円

【学校賞】
・最優秀学校賞 1 校・・・賞状と図書カード 10 万円
・特別学校賞 1 校 ・・・賞状と図書カード 3 万円
・優秀学校賞 10 校 ・・・賞状と図書カード各 3 万円

※個人賞や学校賞、参加賞の送付先は国内住所に限定
費用無料
締切2022 年 10 月 31 日(月)消印有効
発表2023 年 3 月頃
HP小学生『夢をかなえる』作文コンクール | 日本FP協会 (jafp.or.jp)

作文コンクール わたしたちのまちのおまわりさん(日工組社会安全研究財団等):毎年/9月

スクロールできます
ジャンル作文
対象小学校低学年の部(1~3年生)
小学校高学年の部(4~6年生)
募集内容おまわりさんを励ます作文

過去入賞事例↓
第31回 全国小学生作文コンクール わたしたちの まちの おまわりさん : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)

小学校低学年
B4判400字詰め原稿用紙2枚以内
小学校高学年の部
B4判400字詰め原稿用紙3枚以内
2022年より全員参加賞あり!何が貰えるかはお楽しみ!

内閣総理大臣賞(両部門とも各1点) 図書カード5万円分
国務大臣・国家公安委員会委員長賞(同各1点) 図書カード3万円分
警察庁長官賞(同各1点) 図書カード2万円分
日工組社会安全研究財団賞(同各1点) 図書カード2万円分
全国少年警察ボランティア協会賞(同各1点)図書カード2万円分
読売新聞社賞(同各1点) 図書カード2万円分
審査員特別賞(同各1点) 図書カード1万円分
優秀賞(同各14点) 図書カード5千円分
費用無料
締切2022年9月9日(金)当日消印有効
発表2022年12月中旬予定
HPおまわりさん作文コンクール:表彰・コンクール(教育・青少年向け)のお知らせ:会社案内サイト「読売新聞へようこそ」 (yomiuri.co.jp)

全国小学生 『未来』をつくるコンクール(ベネッセ):毎年/9月

進研ゼミを運営するベネッセによる大規模コンクールです。
参加者は2.5万人とのことですが、全員に参加賞があります。
ジャンルも多数あり、賞品も充実。進研ゼミ生でなくても応募できます。

スクロールできます
ジャンル作文・絵画・自由研究・環境問題
対象小学生
募集内容学年・ジャンルによって異なります。
詳細は下記ご参照
第19回 夏のチャレンジ 全国小学生『未来』をつくるコンクール(チャレンジコンクール)|進研ゼミ小学講座 (benesse.ne.jp)
大賞
各部門×各学年 1名
自由研究 6名 作文6名 環境4名 絵画6名 合計22名
Nintendo Switch
Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
オリジナルメダル(赤いリボン)
さらに、大賞の中で「文部科学大臣賞」に選ばれたかたには、大きな賞状も贈呈


審査員特別賞
各部門の審査員ごとに1名
オリジナル図書カード3,000円分
オリジナルメダル(青いリボン)

全国小学校理科研究協議会 会長賞
1名(自由研究部門の中から選ばれます。)
オリジナル図書カード3,000円分
オリジナルメダル(青いリボン)

優秀賞
各部門×各学年 最大10名
自由研究 60名 作文60名 環境40名 絵画60名 合計最大220名
オリジナル図書カード1,000円分

帝人フロンティア 「THINK ECO®」賞
自由研究・環境部門の中から各学年1名ずつ
オリジナル図書カー5,000円分
帝人フロンティアのリサイクルポリエステルを使用したグッズ

個人参加賞
ご応募いただいたかた全員
キラキラ★ミニ参加表彰状
費用無料
締切2022年9月10日(土)必着
発表2023年2月予定
HP第19回 夏のチャレンジ 全国小学生『未来』をつくるコンクール(チャレンジコンクール)|進研ゼミ小学講座 (benesse.ne.jp)

おはなしエンジェル子ども創作コンクール(日本児童文学者協会):毎年/9月

日本児童文学者協会の伝統ある作文コンクールです。
受賞作品は絵本化される場合もあり、スケールの大きなコンクールです。
幼児も対象としている作文コンクールは珍しいですね。

スクロールできます
ジャンル作文
対象幼児~中学生
募集内容幼児・小学生低学年(1~2年)の部 400字原稿用紙2~4枚以内。
・最優秀おはなしエンジェル賞(各部)1編、金のエンジェル賞(各部)3編、銀のエンジェル賞(各部)5編。
・最優秀おはなしエンジェル賞、および金のエンジェル賞作品には、正賞として盾と絵本画家による入選作品を素材にした描き下ろしのイラストが、銀のエンジェル賞作品には盾が贈られる。副賞として、最優秀おはなしエンジェル賞作品に図書カード1万円、金のエンジェル賞作品に図書カード5千円が贈られる。
・中学生の部の最優秀おはなしエンジェル賞受賞者には、日本児童文芸家協会・日本児童文学者協会の機関誌が1年間無料で送られる。
・入選作品は、主催団体発行の機関誌やホームページ等に掲載予定。
費用無料
締切2021年9月10日(金)
発表2021年11月頃予定。
HP作品募集要項 | おはなしエンジェル 子ども創作コンクール | 事業・活動の広がり | 企業情報 | 公文教育研究会 (kumon.ne.jp)

「宇宙の日」記念 作文絵画コンテスト(JAXA):毎年/9月

JAXAの主催する作文・絵画コンクールです。
絵画についてはデジタル作品も受け付けています。
最優秀賞の中で選抜されたグランプリは種子島宇宙センターの特別体験ツアーにご招待!

スクロールできます
ジャンル作文・絵画
対象全国の小学生・中学生
募集内容≪作文の部≫
題名は自由。400字詰め原稿用紙2枚から5枚以内。

≪絵画の部≫
①手描き作品
A2サイズ(420mm×594mm)以下の用紙を使用(画材は自由)
②お絵描きアプリなどコンピューターで作成した作品
(ファイル形式はJPEGまたはPNGとし、サイズは5MB以下とする。)
下記ご参照ください
topics_20220912_paper.pdf (jaxa.jp)
費用無料
締切2022年9月12日(月)「宇宙の日」(必着)
発表2022年10月予定
HP令和4年「宇宙の日」記念行事 作文絵画コンテスト開催決定! | ファン!ファン!JAXA!

川つばさ文庫小説賞(角川つばさ文庫):毎年/9月

スクロールできます
ジャンル小説
対象中学3年生以下
募集内容自作の小説
青春、冒険、ファンタジー、恋愛、学園、SF、ミステリー、ホラーなど、内容は自由。
合作不可、未発表、未投稿の作品に限ります。

400字詰原稿用紙で30枚まで。
手書き原稿のばあいは、400字詰原稿用紙に、たて書き。
[グランプリ]正賞の賞状ならびに副賞の図書カード1万円
[特別賞]正賞の賞状ならびに副賞の図書カード3千円
[入賞]正賞の賞状ならびに副賞の図書カード1千円
費用無料
締切2022年7月1日(金)〜2022年8月31日(水)当日消印有効
発表2023年3月発表
HP第11回 こども部門(中学生以下)応募のきまり | 角川つばさ文庫小説賞 | 角川つばさ文庫 (tsubasabunko.jp)

子ども作文コンクール(こども教育支援財団):毎年/6月

自分にとってかけがえのない存在である「先生」について、素直な思いを表現する機会となることを願い、2019年度から継続開催されている新しいコンクールです。

先生は時にネガティブなニュースも報道されますが、作文は誰もが温かくなれます。 
第3回(2021年)の小学生の参加者は816名とまだまだ少ないので、狙い目かもしれません。

スクロールできます
ジャンル作文
対象小学生・中学生(海外可)
募集内容わたしの先生、ぼくの先生
これまでに出会った「先生」に対する素直な気持ちや思いを書いてください。
学校の先生はもちろん、あなたが「先生」と思う人のことなら誰でもOKです。

小学1~3年生の部:400~800字程度(400字詰め原稿用紙1~2枚程度)
小学4~6年生の部:800~1200字程度(400字詰め原稿用紙2~3枚程度)
中学生の部:800~1200字程度(400字詰め原稿用紙2~3枚程度)

※日本語に限ります
応募者全員に参加賞あり

最優秀賞(各部門より1点ずつ):賞状、トロフィー、副賞
学研賞(各部門より1点ずつ):賞状、メダル、副賞
金賞(各部門より1点ずつ):賞状、メダル、副賞
銀賞(各部門より1点ずつ):賞状、メダル、副賞
銅賞(各部門より1点ずつ):賞状、メダル、副賞
入賞(各部門より数点ずつ):賞状
海外賞(海外からの応募作品に贈られる賞):賞状、メダル
費用無料
締切2022年6月7日(火)
発表8月に審査終了後、入賞者には連絡あり
HP子ども作文コンクール | こども教育支援財団 (kodomo-zaidan.net)

全国小中学校 作文コンクール(読売新聞):毎年/9月

ノーベル賞作家・川端康成氏や童話作家・坪田譲治氏らを審査委員に迎え、1951年にスタートした由緒ある作文コンクールで、毎年約1万点の応募が集まります。 教科書に掲載されたり、ドラマや映画になったりする作品も数多く生まれています。

スクロールできます
ジャンル作文
対象国内の小・中学校および海外の日本人学校に在学する児童・生徒
募集内容テーマは自由

400字詰め原稿用紙で下記の通り
小学校低学年の部:10枚以内(表紙を除く)
小学校高学年の部:20枚以内(表紙を除く)
中学校の部:30枚以内(表紙を除く)
小学校低学年・同高学年・中学校の各部門入賞者に、
賞状、トロフィー、副賞(三菱鉛筆色鉛筆・図書カード)を贈呈

副賞内訳
文部科学大臣賞(1編):図書カード1万円分
読売新聞社賞(3編):図書カード5千円分
JR賞(1編):図書カード5千円分
日本テレビ放送網賞(1編):図書カード5千円分
日本書芸院賞(1編):図書カード5千円分
入選(3編):図書カード3千円分
費用無料
締切2022年 9月 6日 (火) 必着
発表2022年11月
HP全国小・中学校作文コンクール (yomiuri.co.jp)

青少年読書感想文全国コンクール(全国学校図書館協議会/毎日新聞社):毎年

子どもや若者が本に親しむ機会をつくり、読書の楽しさ、すばらしさを体験させ、読書の習慣化を図ることを目的とし、2022年で68回目となる伝統ある読書感想文コンクールです。課題図書、自由図書の部門に分かれ、学年ごとに違う指定の文字数に従って作成します。学校を通じて提出する必要があります。

スクロールできます
ジャンル読書感想文
対象小学生・中学生・高校生
募集内容課題読書……主催者の指定した図書(課題図書)。
読書感想文全国コンクール公式サイト (dokusyokansoubun.jp)

自由読書……自由に選んだ図書。フィクション、ノンフィクション不問。
※教科書、副読本、読書会用テキスト類またはこれに準ずるもの、雑誌、パンフレット類、日本語以外で書かれた図書、課題図書は対象外。

文字数は下記のとおりです。
 ・小学校低学年の部(1、2年生)本文 800字以内
 ・小学校中学年の部(3、4年生)本文1,200字以内
 ・小学校高学年の部(5、6年生)本文1,200字以内
 ・中学校の部 本文2,000字以内
 ・高等学校の部 本文2,000字以内
《個人賞》
◎内閣総理大臣賞(最優秀作品)
課題読書、自由読書を通じて各部1編。賞状およびブロンズ像。
◎文部科学大臣賞(優秀作品)
課題読書、自由読書を通じて各部1編。賞状および盾。
◎毎日新聞社賞(優秀作品)
課題読書、自由読書を通じて各部5編。賞状および盾。
◎全国学校図書館協議会長賞(優良作品)
課題読書、自由読書を通じて各部6編。賞状および盾。
◎サントリー奨励賞(奨励作品)
課題読書、自由読書を通じて各部10編以内。賞状および盾。
◎入選賞(入選作品)
上記の最優秀、優秀、優良、奨励作品を除く都道府県代表として認められた作品。賞状およびオリジナル図書カード。
《学校賞》
◎内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞、毎日新聞社賞、全国学校図書館協議会長賞、サントリー奨励賞を受賞した児童生徒の在籍校へ、賞状、盾およびサントリー学校賞。
費用無料
締切学校を通じて提出するため、都道府県により異なる
発表学校を通じて本人に通知
HP読書感想文全国コンクール公式サイト (dokusyokansoubun.jp)

わたしの自然観察路コンクール(公益信託富士フイルム・グリーンファンド):毎年/9月

1984年に始まった伝統あるコンクールで、絵画と説明文がセットになっています。
夏休みの経験を視野に、身近な自然のおもしろさを発見し、自然を観察できる道を自分でつくり、絵地図と文章で表現したものを自然観察路として表現します。
自然をよく観察し、そのしくみや不思議さを知ることを目的としており、学校で興味を持った内容を追求するのも面白いですね。

スクロールできます
ジャンル絵画・作文
対象全国の小・中・高校生(個人部門と団体部門あり)
※ 団体部門: 2名以上のチームで、学年や学校区分等は不問。小・中・高をまたいでも可
募集内容絵地図と説明(詳細は下記)
応募方法 | わたしの自然観察路コンクール:夏休みの自由研究に最適。 (jeef.or.jp)
下記は個人部門、団体部門もあります。

環境大臣賞:各部門1作品 
(富士フイルム賞)デジタルカメラ FinePix XPシリーズ
SDHCメモリーカード8GB
(フォーラム賞)3.5倍ポケットルーペ、オリジナル野帳

優 秀 賞:各部門2~3作品 
(富士フイルム賞)チェキ instax mini 11
インスタントフィルム instax mini(10枚入×2)
(フォーラム賞)3.5倍ポケットルーペ、オリジナル野帳

入選:各部門3~5作品
(富士フイルム賞)コンパクト6倍双眼鏡 KF6×21H
(フォーラム賞)オリジナル野帳
費用無料
締切2022年6月1日~9月30日
発表12月上旬
学校に通知するほか、作品および氏名・学校名・学年を、WEBサイトや機関誌「グリーンレター」で発表
HPわたしの自然観察路コンクール:夏休みの自由研究に最適。 (jeef.or.jp)

全国学芸サイエンスコンクール(旺文社):毎年/9月

絵画、作文の他、下記の通り非常に分野が多岐に渡るコンクールです。
旺文社主催で、昭和32年(1957年)から続き、2022年で66回を迎え、非常に長い伝統があります。
昨年度は、9万点を超える作品の応募があったとのことで、日本最大級の規模のコンクールです。

スクロールできます
ジャンル作文・絵画その他
対象小学生・中学生・高校生
募集内容●理科自由研究部門
●自然科学研究部門
●社会科自由研究部門
●人文社会科学研究部門
●絵画部門
●書道部門
●小説部門
●詩部門
●読書感想文部門
●作文/小論文部門
●写真部門
●ポスター/デザイン部門

募集分野はこちら
全国学芸サイエンスコンクール公式サイト (obunsha.co.jp)

応募方法はこちら
全国学芸サイエンスコンクール公式サイト (obunsha.co.jp)
全員に参加賞あり(過去実績はボールペンなど)

内閣総理大臣賞(1点)
賞状・賞杯・楯・記念品・旺文社教育奨学金30万円
全作品中の最優秀作品に授与

文部科学大臣賞(6点)
[サイエンスジャンル(3点)学芸ジャンル(3点)]
賞状・楯・記念品・旺文社教育奨学金10万円
各ジャンルの小・中・高校生の部、各部の最優秀作品に授与

環境大臣賞(1点)
賞状・楯・記念品・旺文社教育奨学金10万円
環境分野全部門の最優秀作品に授与

分野賞(5点)
賞状・楯・記念品・旺文社教育奨学金5万円
5分野の最優秀作品に授与
サイエンス分野:日本科学技術振興財団理事長賞
アート分野:日本芸術院長賞
文芸Ⅰ分野:早稲田大学総長賞
文芸Ⅱ分野:慶應義塾長賞
環境分野:共同通信社社長賞

学校特別奨励賞(各部門1校 全12校)
表彰状・楯・図書カード3万円分
サイエンス分野・アート分野・文芸Ⅰ分野・文芸Ⅱ分野・環境分野の各部門で優秀な作品を応募した学校に授与
フジテレビ学校特別奨励賞
大日本印刷学校特別奨励賞
日本英語検定協会学校特別奨励賞

部門賞金賞(小・中・高校生各部、各部門1点 全16点)
賞状・記念品・図書カード1万円分(特別賞受賞者を除く)
小・中・高校生各部、各部門の最優秀作品に授与

審査委員特別奨励賞(全4点)
賞状・記念品・図書カード1万円分
理科自由研究の部門賞金賞に準じる優秀作品に授与

旺文社赤尾好夫記念賞(全377点)
賞状・記念品
各部・各部門の金・銀・銅賞と、入選者に授与
読書感想文部門努力賞(全51点)
賞状・記念品(各部の読書感想文部門で入選に準じた優秀作品に授与)
理科自由研究部門努力賞(全34点)
賞状・記念品(各部の理科自由研究部門で入選に準じた優秀作品に授与)

学校奨励賞
表彰状(各部門で応募数の多かった学校に授与)
費用無料
締切2022年9月22日(木)
発表2022年12月中旬
HP全国学芸サイエンスコンクール公式サイト (obunsha.co.jp)

絵画コンクール

全国小中学校児童・生徒環境絵画コンクール(全国小中学校環境教育研究会):毎年/9月

次世代を担う小中学生の環境保全意識を高めてもらうことを目的とした絵画コンクールです。
持続可能な開発目標SDGsの意識は年々高まっていますので、環境問題の意識を高める有意義な機会となりますね。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象全国の小学生・中学生
募集内容『みんなでつくろう持続可能な社会』 『みんなで守ろう豊かな自然』
参加者全員に参加賞あり

文部科学大臣賞(予定):小・中学校各 1名 計 2名(賞状と記念品)
環境大臣賞(予定):小・中学校各 1名 計 2名(賞状と記念品)
研究会会長賞:小・中学校各 1名 計 2名(賞状と記念品)
協賛特別賞:小・中学校各 4名 計 8名(賞状と記念品)
佳作:小・中学校各10名 計20名(賞状と記念品)
学校賞:若干校(賞状と記念品)
費用無料
締切2022年9月12日(月)必着
発表同10月予定
HP第25回全国小中学校児童・生徒環境絵画コンクール 応募要項 | 全国小中学校環境教育研究会 (kankyokyoiku.jp)

環境絵画コンクール(パナソニックエコシステムズ):毎年/9月

パナソニックが2006年より始めた絵画コンクールです。
子供の頃から環境を意識した行動ができることを願い、毎年実施されています。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象全国の小学生
募集内容『きれいな空気・水と生きもの』

きれいな空気や水は、生きものが健康にくらすために大切なものです。
これからも空気や水をきれいにするために自分たちにできることや、生きものが元気にくらす様子などを自由に描いて、絵に込めた思い(メッセージ)と共に送ってください。
応募者全員に参加賞あり
●最優秀賞:ジアイーノ F-MV4100・・・1名
●社長賞:加湿空気清浄機 F-VXU55・・・1名
●優秀賞:ワイヤレスネックスピーカー SC-WN10・・・3名
●特別賞(春日井市長賞):春日井市民が対象となります。
春日井市ごみ収集車(対象車両:1台)側面にラッピング。絵画と共に受賞者の氏名を記載・・・1名
費用無料
締切2022年7月1日(金)~9月9日(金)
発表2022年10月中旬
HP環境絵画コンクール|パナソニック エコシステムズ株式会社 | Panasonic

我ら海の子展(サークルクラブ協会):毎年/6月

2023年で51回目になる、幼児・小中学生対象の海を題材にした絵画コンクールです。
テーマは生命の源である海、子供たちの海への関心を高め、海洋環境問題を考える機会、思想の普及を図ることを目的としています。約4,000名の応募があり、100名以上が佳作まで含め入選し氏名が開示されます。
8月に開示されることから多くの小学校受験願書にも間に合います。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象幼児・小学生・中学生(2022年4月現在)・インターナショナルスクール・外国人学校なども含む。
募集内容「私の海」
 船舶・海の生物・海や船で働く人・海の環境保全など、海を自由に表現。
 四つ切画用紙(38×54センチ)、絵の具・クレヨン・切り絵・貼り絵など自由。CG画・立体作品は不可。
●国土交通大臣賞(3名)
   中学生の部、小学生高学年の部、小学生低学年以下の部
●特別賞(7名)
   サークルクラブ協会理事長賞・日本海洋少年団連盟会長賞
   日本船主協会会長賞・近藤記念海事財団理事長賞
   山縣記念財団理事長賞・グリーンクロスジャパン理事長賞
   Asia Peace Charity Foundation理事長賞
●特別審査員賞(5名)
   安倍昭恵賞・さかなクン賞・河井リツ子賞
   榎木孝明賞・グローバー賞
●金賞10名    ●銀賞30名
●団体最優秀賞  ●団体優秀賞  ●佳作 若干名
費用無料
締切2023年6月30日(金)
発表2023年8月 ホームページにて発表
HP「我ら海の子展」応募要項|一般財団法人サークルクラブ協会 (club.or.jp)

こども絵画コンクール(住友生命):毎年/~8月

非常に規模が大きな絵画コンクールです。
受賞者も多いうえに、豪華(下図に別記しました)。
更になんと上位105作品がフランスのルーブル美術館に展示されるとか。
この上ない栄誉ですよね。また、幼児も0歳~4歳部門があることも特徴的です。

公式HPに受賞作品が挙げられていますが、年齢相応の素朴で親しみのある絵が多く、多くの子供達にチャンスがあると思われます。一方、毎年記録しているから気付く点ですが、、2023年は秀作賞の対象数が半減しているようですね。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象幼児・小学生・中学生
募集内容みんなのえがお。
下図参照
費用無料
締切2023年7月~8月(地域により異なる)
発表2023年12月初旬を予定
HP応募のきまり | 第46回こども絵画コンクール | 住友生命保険 (sumitomolife.co.jp)
2023年各賞(前年度と比較して秀作賞が半減)
2022年度各賞参考
生徒が次々に賞をとる絵画教室直伝 子供の絵が見違える! 差が出る簡単テクニック

生徒が次々に賞をとる絵画教室直伝 子供の絵が見違える! 差が出る簡単テクニック

齋藤 洋子
891円(11/21 15:59時点)
発売日: 2019/12/28
Amazonの情報を掲載しています

ミツバチの一枚画コンクール(山田養蜂場):毎年/~7月

今年で11回目になる人気のコンクールで、毎年同様のテーマで実施されます。

受賞作品が可愛くて、朝日小学生新聞など大きく報道される傾向があり、認知度が高いです。
こちら小学生新聞でも募集がありますので、応募もかなり多いと思われます。
上手な絵よりも創造性あふれる絵が評価されるように思えますので、こちらも小学校受験向きですね。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象年齢関係なし
募集内容<ミツバチ>
「花とミツバチ」「自然の中のミツバチ」「人とミツバチ」など、自然環境の大切さや人との関わりを感じられるミツバチを描いた一枚画。
学年ごとに大賞・優秀賞・入選・佳作など計20程度
参加賞あり
費用無料
締切2023年7月18日(火)
発表2023年10月下旬
HP第11回 ミツバチの一枚画コンクール。健康食品、化粧品、鏡野町の自然や風景|山田養蜂場 (3838.com)

オランウータンの森 絵画コンクール(小川珈琲):8月

8月19日の国際オランウータンデーに合わせて企画された絵画コンクールです。
幼児も参加できます。オランウータンは100年前と比較し、約80%減少したとされており、絶滅が危惧されています。
SDGsの視点から、絵画を通じて考える良い機会になりそうですね。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象【幼児部門】0~6 歳(就学前)
【小学生部門】小学1 年生~6 年生
【大人部門】中学生以上
募集内容2030 年オランウータンの森 ~考えようSDGs~
「SDGs:持続可能な開発のための2030 年アジェンダ」
オランウータンとともに見る素敵な未来のイメージ

作品サイズ:八つ切(270 x 380mm) タテヨコ自由
表現方法:絵の具、クレヨン、色鉛筆、カラーペンなど
(デジタル作品や、紙や布をはりつけるなど立体物の使用は不可)
各部門4 名
受賞賞品:受賞作品をプリントしたオリジナルエコバッグ
費用無料
締切2022年8月1日(月)~8月31日(水)必着
発表2022年9月下旬
HP2030 年「森の人」の未来を描く<br>オランウータンの森 絵画コンクール2022 開催 | 小川珈琲 (oc-ogawa.co.jp)

こども絵画コンクール(全国ビルメンテナンス協会):毎年/~9月

2023年で17回目になる絵画コンクールです。
原則団体とされていますが、個人でも応募できます。
応募者全員に参加賞、更に600名以上が表彰されることから、おすすめしたいコンクールです。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象幼児~小学生
幼児の部、小学生1~2年生の部、小学生3~4年生の部、小学生5~6年生の部
募集内容未来のおそうじ
〜安心して住み続けられる私たちの環境〜
をテーマにした絵画

・八つ切りの画用紙(27cm x 38cm)
・絵の具、クレヨン、色鉛筆、カラーペンなど使用。
 蛍光ペンや、折り紙、毛糸など立体物の使用は不可)
応募者全員に参加賞

文部科学大臣賞・厚生労働大臣賞・環境大臣賞 各1名
賞状及び図書カード 1万円

金賞 26名
賞状及び図書カード 5千円
シーバイエス賞/リンレイ賞/テラモト賞/山崎産業賞/ニッカー絵具賞/審査員賞/全国協会長賞

銀賞 30名
賞状及び図書カード 1千円

銅賞 600名
賞状

その他学校賞など
費用無料
締切2023年9月19日() ※当日消印有効
発表2023年11月9日(木) 10:00頃
HP第17回 ビルメンテナンスこども絵画コンクール | 全国ビルメンテナンス協会 (j-bma.or.jp)

森と湖のある風景画コンクール(水源地環境センター):5月

2022年で34回となる、「森と湖のある風景画コンクール」実行委員会主催の伝統あるコンクールです。
受賞数も多いですが、幼児にとってややレベルは高そう。コロナの関係で開催が危ぶまれるものの、都内で表彰式もあります。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象幼児~高校生
募集内容「森とダム」・「森とダム湖」のゆたかな水と緑の風景を描き、『夢と安らぎが感じられる個性的な絵』が作品テーマ
金賞、銀賞、銅賞、佳作、入選、団体奨励賞
都内表彰式にて、賞状及び副賞
費用無料
締切2022年5月31日 (月)
発表2022年7月下旬
HP森と湖のある風景画コンクール (wec.or.jp)

「機械の日・機械週間」絵画コンテスト(日本機械学会):毎年/~6月

機械をテーマとする絵画で、子供が好きなものを自由に描けますので非常におすすめです。
受賞作品を見ると、共通する点は機械を対象としながらも有機的な創造性溢れる絵が多く、心豊かになる点でしょうか。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象幼児~中学生
募集内容夢の機械・キカイ,未来の機械・キカイに関する絵画
表彰及びプログラミング・ロボット等(予定)
費用無料
締切2023年6月5日(月)必着
発表2023年7月中旬
HP第13回 2023年度「機械の日・機械週間」絵画コンテスト | 一般社団法人 日本機械学会 (jsme.or.jp)

鉛筆画・色鉛筆画コンテスト(北星鉛筆):毎年/~5月

小学生、幼児向けのコンテストです。
まだ参加者が少ないかもしれないので、狙い目かもしれませんね。と初めて見つけた時は書きましたが、もう3回目となりました。お題もないので、個性を思う存分発揮できます。全員に参加賞があります。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象幼児~一般
募集内容鉛筆・色えんぴつ画で自由
小学生部門入選(15点)賞状・副賞
幼児 部門入選(5点)賞状・副賞
全員に参加賞あり
費用無料
締切毎年5月31日まで
発表6月中旬予定
HP色鉛筆画コンテスト|書いて作って楽しい未来をクリエイト|北星鉛筆 (kitaboshi.co.jp)

ドコモ未来ミュージアム(NTTドコモ):毎年/6月~9月

「ドコモ未来ミュージアム」は、未来をつくる子どもたちの夢を応援することを目的として、2002年から毎年開催している創作絵画コンクールです。昨年2021年の応募数は129,646作品で、これまでの応募総数が188万点を超えました。

こちらデジタル絵画を提出することもできる点が特徴です。今年から、「デジタル絵画部門」の賞を拡大し、「絵画部門」と同様に年齢・学年ごとに5つの部門での賞が追加されます。受賞数も多く、参加賞もありますので至れり尽くせりです。

詳細はホームページで近日公開とのことで、下記リンクよりチェック頂ければと思います。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象絵画部門:幼児3歳~中学生
デジタル部門:年齢制限なし
募集内容僕たち私たちの未来のくらし
文部科学大臣賞
ドコモ未来大賞ゴールド :図書カード3万円分+記念品
ドコモ未来大賞シルバー:図書カード2万円分+記念品
審査員特別賞:図書カード1万円分+記念品
学校賞:学校備品2万円分
入選:記念品

応募者全員に参加賞あり(ノート)
費用無料
締切2022年 6月1日(水)~9月11日(日) ※締切日消印有効
発表12月を予定
HPドコモ未来ミュージアム (docomo-mirai.com)

全国児童画コンクール(毎日新聞/CGC):毎年/7月~9月

毎年開催している伝統ある絵画コンクールです。
本年も夏以降、開催が見込まれます。詳細は下記リンクよりご確認ください。

2021年は48万人が参加し、非常に規模も大きいです。
入選10,000名とは心が広いですね。幼児が喜ぶ姿が目に浮かびます。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象3歳~12歳(小学校6年生)まで
募集内容絵のテーマは自由です(版画、貼り絵は不可)。
使用する画材も絵の具・クレヨン・クレパス・色鉛筆など自由です。
CGCグループのお店で配布する第40回の「専用応募画用紙」、または第39回の未使用の「専用応募画用紙」で応募された作品のみ審査対象
文部科学大臣賞::幼児の部、小学校低学年の部、高学年の部 各1名
最優秀賞 :幼児の部、小学校低学年の部、高学年の部 各1名
毎日新聞社賞:6名
日本児童画振興会賞:6名
CGCグループ賞:14名
優秀賞:2,000名
入選:10,000名
費用無料
締切2022年7月1日~9月5日
発表2022年12月上旬
HP全国児童画コンクール|CGCグループの取り組み|CGCグループ案内|株式会社シジシージャパン|CGC JAPAN

ブリヂストン子ども絵画コンクール(ブリヂストン):毎年/1月

毎年開催している伝統あるコンクールです。
本年も冬場に開催されます。詳細は下記リンクよりご確認ください。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象小学生以下
募集内容なかよくくらすちきゅうのなかま
2021年度は下記の通り
ブリヂストン大賞:国内エコツアー
ブリヂストンスポーツ・サイクル賞:子供用自転車or子供用ゴルフクラブ
ターナー色彩特別賞他
応募者全員に参加賞あり
費用無料
締切2021年は12月1日~2022年1月21日(消印有効)
例年9月頃告知
発表2022年3月下旬予定
HPブリヂストンこどもエコ絵画コンクール (bridgestone.co.jp)

映画感想画コンテスト(映画感想画コンテスト実行委員会):11月~1月

映画感想画コンテストは、好きな映画を選んで、心に残ったシーンを自由に描いて応募するコンテストです。

映画を通じて、子供たちの感受性を豊かにし、道徳心を育むことを目的としたコンクールで、2015年度に中四国エリアで開始し、2020年度以降は全国にエリアを拡大して開催されています。
本年からは郵送、TSUTAYA店頭持込(対象エリアのみ)に加え、WEBでの応募も可能になり、全国どこからでも応募できます。未就学児から応募でき、様々な部門があります。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象未就学児以上
募集内容好きな映画を観て、感想や印象に残ったシーンを絵にしてみよう!
● 寸法:四つ切り(54cm×38cm)程度のサイズの画用紙に描くこと。
● 用紙:画用紙・ケント紙・キャンバスボード・イラストボード・マニラ紙・ボール紙いずれでも可。
● 画材:クレヨン・パステル・水彩・油絵具・鉛筆・色鉛筆など自由。版画・貼り絵・デジタル画も可。
【 記入事項 】
●映画を観て感じたことや、学んだこと、またそれを絵に描く際に工夫した点などを400字以内にまとめて、作品の裏面に貼ってください。(紙はどんなものでも構いません)
※「未就学児部門」に限り、感想文の貼付の必要はありません。
●応募票に必要事項を記入し、作品の裏面に貼ってください。
部門賞(部門は下記)
●最優秀賞・・・各1名
●優秀賞・・・各10名
賞品:表彰状
副賞:オリジナルQUOカードPay(最優秀賞20,000円、優秀賞3,000円)

・未就学児部門
 ※「未就学児部門」に限り、感想文の貼付の必要はありません。
・小学生低学年部門(1年生~3年生 )
・小学生高学年部門(4年生~6年生 )
・中学生部門
・一般部門
・団体部門

「ぺんてる」賞
●1名
賞品:表彰状
副賞:『大人の水彩パステル』

「サクラクレパス」賞
●1名
賞品:表彰状
副賞:『水彩セット』(ネイビーまたはパステルピンク)

「サクラクレパス」賞
●1名
賞品:表彰状
副賞:『水彩セット』(ネイビーまたはパステルピンク)
費用無料
締切2021年11月1日(月)~2022年1月16日(日)必着
発表ホームページ上で2022年3月中旬頃に発表予定
HPTOP | 映画感想画コンテスト2021 (eigakansouga.com)

お父さんの似顔絵・お父さんの作文コンクール(日本ファーザーズデイ委員会):8月

年齢制限なく応募できるコンクールで、取り組みやすいテーマです。
幼児が作文にエントリーすることもできます。
漫画家の江川達也氏やタレントのつるの剛士氏など、著名人が審査にかかわります。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象制限なし
募集内容お父さんの似顔絵
お父さんへの作文
文部科学大臣賞等
賞状及び図書カード

過去の入賞者はこちら↓
お父さんの似顔絵コンクール入選結果 2022 | イエローリボンキャンペーン FDC 日本ファーザーズ・デイ委員会
費用無料
締切2022年4月1日(金)~8月31日(水)
発表2023年4月下旬予定
HPお父さんの似顔絵・お父さんへの作文コンクール | イエローリボンキャンペーン FDC 日本ファーザーズ・デイ委員会

2023年キューサイカレンダー向け絵画(キューサイ):3月

お子様の絵がカレンダーになるかもしれない!上に、全員が参加賞としてカレンダーがもらえる良企画です。
入賞された場合はもちろんですが、たくさんのお子様が描いた絵のカレンダーは親しみが出そうですね。

選ばれた絵がどんな作品か??というのもまた面白いと思います。

スクロールできます
ジャンル絵画
対象小学生以下
募集内容「笑顔の思い出」
季節感あふれる、ご家族やお友達との楽しい思い出を絵にする。

八つ切りサイズ(270mm×380mm)の白い画用紙、ヨコ書き。
※画材は、色鉛筆、水彩絵の具、ペン、クレヨンなど自由。
優秀賞…12点 賞状、図書券5,000円、キューサイ商品、カレンダー(3部)
佳作 …10点 賞状、図書券500円、キューサイ商品、カレンダー(3部)
参加賞…全員 ご応募いただいた方全員に、完成したカレンダー(1部)を記念品としてプレゼントいたします。
費用無料
締切2022年3月31日(木)必着
発表2022年4月
HP【元気いっぱいな子どもたちの作品をお寄せください! 「2023年キューサイカレンダー」絵画募集!! ~応募者全員に参加賞を進呈致します~】|ニュース|キューサイ 企業サイト (kyusai.co.jp)

手紙作文コンクール(日本郵便株式会社):毎年/9月

子どもたちが手紙に親しみ、手紙を書く機会を増やすことで意思を相手に伝える能力を向上させるとともに、文章表現によるコミュニケーションの魅力を知ってもらうこと、手紙文化の促進及び豊かな心を育むことを目的としています。
絵葉書部門は幼児も対象としています。

スクロールできます
ジャンルはがき作文・絵手紙
対象はがき作文部門:小学生・中学生・高校生
絵手紙部門:幼児~高校生
募集内容特定の相手に自分の体験したことや考えなどを伝える
応募者全員に参加賞あり
文部科学大臣賞、日本郵便賞など合計372が入賞
第55 回手紙作文コンクール応募要項 (japanpost.jp)
費用無料
締切2022 年 6 月 6 日(月)から同年 9 月 16 日(金)まで(当日消印有効)
発表2022年12月予定
HP第55回手紙作文コンクール (japanpost.jp)
楽しみながら才能を伸ばす!小学生の絵画 とっておきレッスン 改訂版 まなぶっく

楽しみながら才能を伸ばす!小学生の絵画 とっておきレッスン 改訂版 まなぶっく

ミノオカ・リョウスケ
1,599円(11/21 15:59時点)
発売日: 2017/12/15
Amazonの情報を掲載しています

その他コンクール・企画・賞

こども未来グランプリ(バレッドキッズ):毎年/5月~6月

作った作品でプレゼン動画を作る点が特徴的なコンクールです。
プレゼン動画は50点満点で採点され、幼児の実力が反映されやすいので、公平な結果が期待されます。

スクロールできます
ジャンルイラスト・動画
対象年中・年長・小学校1年生~6年生
募集内容SDGs~自分の声を世界に~
①貧困をなくそう
②エネルギーをみんなにそしてクリーンに
③住み続けられるまちづくりを
④陸の豊かさも守ろう
⑤平和と公正をすべての人に
未定
費用無料
締切エントリー締切:2022年5月15日
動画締切:2022年6月19日
発表2022年9月中旬
HP子どもみらいグランプリ2022 - 「SDGs」17の目標について、自分の考えや想いをみんなに伝えよう (valed.jp)

Minecraftカップ全国⼤会(Minecraftカップ運営委員会):毎年/9月

世界的に大人気の「Minecraft」
学校教育の現場でも使われている「教育版マインクラフト」を用い、テーマに沿って作られたワールドを全国から募集して、内容を競います。

Minecraftカップ全国大会では、全ての子どもたちがプログラミング教育や、デジタルなものづくりに触れることのできる機会を創出を行っていくことを目的としています。

2022年で4回目、過去7,742名の子どもたちからのエントリーがありました。
大会パートナーとして、積水ハウス株式会社、BIPROGY株式会社、三菱地所株式会社、農林中央金庫、株式会社ポプラ社、UUUM株式会社、株式会社インプレスも加わり、SDGsに深く取り組んだテーマで多数の賞もある大きな企画です。

スクロールできます
ジャンルプログラミング
対象ジュニア部門:チームの最年長が小学校低学年以下(満9歳以下)で編成されたチーム
チーム編成はすべて1名以上30名以下

参考:下記部門もあります。
ミドル部門チームの最年長が小学校高学年以下(満12歳以下)で編成されたチーム
ヤング部門チームの最年長が高校生以下(満18歳以下)で編成されたチーム
募集内容2022年のテーマ
生き物と人と自然がつながる家・まち
~生物多様性を守ろう~
下記ご参照
審査方法・アワード | Minecraftカップ 2022 全国大会 (minecraftcup.com)
費用無料
締切2022年9月11日
発表2023年2月5日
HPMinecraftカップ 2022 全国大会 (minecraftcup.com)

童謡こどもの歌コンクール(テレビ朝日/日本童謡協会/公文):毎年/ 5月

日本固有のこどもの文化である「童謡」をたくさんの方に親しんでほしいという強い願いから、寬仁親王牌『童謡こどもの歌コンクール』(旧称:全国童謡歌唱コンクール)は始まり、2022年で37回目となりました。

毎年4,000組の参加があり、歌・童謡のカテゴリでは日本一と言って良い規模の子供のコンクールでしょう。
毎年テレビ朝日主催で放送されており、その受賞に非常に名誉ある大会です。

スクロールできます
ジャンル
対象こども部門:中学生以下の個人または4人以下のグループ
ファミリー部門:親・子・孫など世代をまたぐ家族で構成された歌唱者2人以上のグループ
大人部門:高校生以上の個人または4人以下のグループ
募集内容部門により異なります
応募上の注意事項|童謡こどもの歌コンクール (douyou-contest.com)
各部門で『金賞』『 銀賞』『 銅賞』が決定します。
金賞受賞者には寬仁親王牌が授与されます。BS朝日で受賞の様子が放送されます。
費用無料
締切2022年5月末
発表一次審査の結果は6月24日(金)
グランプリは2022年11月
HP童謡こどもの歌コンクール (douyou-contest.com)

スクールベン新入学フォトコンテスト(スクールベン):毎年/ 3月~7月

制服専門店の老舗が、新入生を対象に毎年実施しているフォトコンテストです。
画像送信に抵抗がなければ、気軽に応募できます。

スクロールできます
ジャンル写真
対象2022年4月ご入学の新入生(幼稚園/小学生/中学生/高校生)
※スクールベン以外で購入された学生服でも応募可
募集内容下記をご参考に画像を添付して応募
2021年第6回フォトコンテスト受賞作品|学校制服スクールベン|株式会社スクールベン|学校制服専門店|学生服|埼玉県|中学制服|中学校制服|高校制服|指定店|販売店|朝霞市|さいたま市|浦和|大宮|川越市|所沢市|上尾市|富士見市|川口市|制服モデルチェンジ|制服変更|企画販売|ユニフォーム (schoolben.co.jp)
最優秀賞 1名 Amazonギフト券20,000円分
ベストスマイル賞 1名 えらべる特選ブランド和牛
優秀賞 3名 全国共通 お食事券3,000円分
費用無料
締切2022年3月20日(日)~2022年7月12日(火)
発表2022年9月
HPPhotoコンテスト|学校制服スクールベン|株式会社スクールベン|学校制服専門店|学生服|埼玉県|中学制服|中学校制服|高校制服|指定店|販売店|朝霞市|さいたま市|浦和|大宮|川越市|所沢市|上尾市|富士見市|川口市|制服モデルチェンジ|制服変更|企画販売|ユニフォーム (schoolben.co.jp)

ニューブロック作品コンテスト(学研):8月

私も子供の頃に遊び、親子二代で親しんでいるニューブロックのイベントです。
受賞作品を見ると、自由に個性あふれる作品が受賞しているので、絵画よりも応募の敷居は低いかなと思われます。

スクロールできます
ジャンル立体ブロック
対象日本国内にお住まいの方
募集内容①Gakkenニューブロック公式アカウント(@gakken_newblock)をフォロー
②ニューブロックを使った作品画像(または動画)を「#ニューブロック作品コンテスト2022」を付けて投稿。
※作品のタイトル・作品を作った方の年齢の記載必須。
一般部門
・優秀作品賞(毎月選定):「ニューブロックマイスター認定証」「Gakkenニューブロック 3種(トンカチ・タイヤ・ギア)パック」「図形図鑑」
・最優秀作品賞(1名):「Re・De Pot(リデポット)」(A-stage)
費用無料
締切2022年8月31日(水)
発表ニューブロックマイスター認定は毎月月末〆翌月中旬発表
最優秀作品賞・ひらめきのタネ賞の発表は9月中旬ごろ予定
HPGakkenニューブロック作品コンテスト開催!! (newblock.jp)

【1歳~3歳】幼児ブロック教材比較(学研ニューブロック、レゴ、パターンブロック) | 幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

アイデアぬり絵コンテスト(みらいアートTokyo):9月/毎年

スクロールできます
ジャンル塗り絵
対象4歳以上
募集内容3種類のぬり絵から、好きな絵を選んで応募ください。
空いたスペースに自由に絵を描いてもOK
絵の具、クレヨン、色鉛筆、カラーペンなど、何でも可
※インスタで応募するため、インスタグラムのアカウントが必要
下記優秀賞と参加賞(みらいアートTokyo きまぐれチケット 3回分)
1.観察力部門(対象物をしっかりと観察して描いているか)
2.オリジナリティ部門(作品に独自性が出ているか)
3.たくさん描いてる部門(余白を余すことなく描いているか)
4.色使いが美しい部門(豊富な色使いで描いているか)
5.ストーリー部門(特徴のあるストーリー・場面設定になっているか)
費用無料
締切2022年7月23日(土)〜9月4日(日)
発表入賞者に対して個別に連絡し、その後、みらいアートTokyoのウェブサイト・SNSにてニックネームで公表
HPみらいアートTokyo アイデアぬり絵コンテスト2022年 夏 開催! | みらいアートTokyo (miraiart.tokyo)

めざせきのこ博士!げんきのコンクール(ホクト):2月

ホクト株式会社主催の大規模きのこイベント。
きのこ体操ときのこ学習があり、前者は未就学児も対象です。
団体も応募できるので、お友達と楽しく企画できますし、良い記録にもなりそうです。

スクロールできます
ジャンル動画(体操)
対象未就学児、小学生(団体も可)
募集内容動画を参考に、きのこ体操の体操風景をおさめた動画・写真
- 動画またはきのこ体操中の写真(2枚以上)
https://youtu.be/aHhUlY4LMNs
最優秀賞
図書カード(3万円分)
きのこ体操(1作品)

優秀賞
図書カード(5千円分)
きのこ体操(1作品)

参加賞
応募者全員に
「きのこ組レジャーシート」
(1枚)
※参加賞は団体でのお申し込み分に限ります。
※デザインが変更される事もあります。
費用無料
締切教材受付期間:2021年7月21日(水)~2022年2月21日(月)
作品応募期間:2021年9月 1 日(水)~2022年2月21日(月)
発表2022年3月1日(火)
HP第二回 めざせ!きのこ博士!げんきのコンクール (nichibunkyo.jp)

アンデルセン公園きりがみコンクール(ふなばしアンデルセン公園):12月

年齢関係なく応募できる切り紙のコンクールです。
切り紙は幼児期の巧緻性にも有用ですので、家族で楽しみながら応募すると一石二鳥ですね。
賞も非常に豪華です。

スクロールできます
ジャンル切り紙
対象年齢なし
募集内容「アンデルセン童話」に関するもので、折り方や切り方を工夫し、創造的なもの
・アンデルセン公園きりがみ大賞:1点
副賞:デンマークへの旅「アンデルセンの足跡をたどる」1名様ご招待
・アンデルセン公園子ども美術館賞:1点
・デンマーク大使賞:1点
・オーデンセ市賞:1点
・アンデルセン博物館賞:1点
・ティンダーボックス賞:1点
・アンデルセン賞委員会賞:1点
・日本デンマーク協会賞:1点
・船橋市長賞:1点
・船橋市教育長賞:1点
・各部門賞
「一般の部、中学生の部、小学生以下の部」から各部門の、優秀賞:1点、優良賞:3点
費用無料
締切2021年4月25日(日)〜2021年12月28日(火)
発表2022年3月中旬
HPH.C.Andersen Park | Kodomo Art Museum - Competition (park-funabashi.or.jp)

むしむし動画コンテスト(広島市森林公園こんちゅう館):10月

昨年まで写真コンテストを毎年実施していましたが、2022年度は初めて動画コンテストが始まりました。
写真コンテストに代わるものか否か不明です。

ホームページで過去の入賞写真が掲載されていますが、撮影の腕というよりも、独自の視点で昆虫の珍しい、面白い写真が撮れたらチャンスありと言えそうです。また、キッズ向けもあります。
2021年8月の大雨で被災して休館中でしたが、2022年4月に開館しました。

スクロールできます
ジャンル昆虫動画
対象年齢なし
募集内容昆虫の題材とした動画
musimusimoviecontest2022.pdf (hiro-kon.jp)
最優秀賞
特選
準特選
入選・佳作
キッズ(小学生以下)
費用無料
締切2022年7月1日(金)〜2021年10月31日(月)
発表2022年1月以降
HPmusimusimoviecontest2022.pdf (hiro-kon.jp)
おえかきずかん (WORK×CREATEシリーズ)

おえかきずかん (WORK×CREATEシリーズ)

1,320円(11/21 15:59時点)
Amazonの情報を掲載しています

小学生新聞コンクール(日本民営鉄道協会):毎年/9月

全国の小学生を対象としたオーソドックスな新聞コンクールです。
昨年2021年度は4,756名の応募がありましたが、入賞者は個人100名、学校40校。
入賞する可能性が非常に高いコンクールです。

スクロールできます
ジャンル新聞
対象全国の小学生(全学年)
募集内容下記のテーマで、新聞形式で書かれた未発表で、手書きまたはパソコンで作成したもの (他のコンクール等に出品したものは不可)。専用用紙にてA3用紙1枚で作成。

①「くらしと鉄道」
くらしとはみなさんの毎日の生活のことです。
毎日の生活を通して、いろいろな目的で鉄道・駅を利用されていると思います。
そのなかで鉄道・駅について興味や疑問を感じたことなどを題材に、考えたり調べたりしながら新聞形式にまとめてください。

②「みらいの鉄道」
10年後、100年後の鉄道がどのように進化・発展していくのかを、みなさんの思いと自由な発想で新聞に表現してください。
全員に参加賞あり

<個人部門>合計100名程度
最優秀作品賞 文部科学大臣賞/1名/賞状・副賞(10万円相当の賞品)
みんてつ作品賞/適宜/賞状楯・副賞(5万円分の図書カード)
※最優秀作品賞受賞経験者で、過去のコンクールでも優秀と認められた場合に授与
金賞/合計6名程度/賞状楯・副賞(3万円分の図書カード)
銀賞/合計8名程度/賞状楯・副賞(1万円分の図書カード)
バリアフリー賞/3名程度/賞状・副賞(1万円分の図書カード)
銅賞/22名程度/賞状・副賞(3千円分の図書カード)
努力賞/50名程度/表彰楯
若草賞/10名程度/表彰楯 ※絵日記の応募を対象 

<学校部門>合計40校程度
最優秀学校賞 国土交通大臣賞 1校/賞状・副賞(10万円分の図書カード)
みんてつ学校賞/適宜/賞状楯・副賞(5万円分の図書カード)
※最優秀学校賞受賞経験校で、過去のコンクールでも優秀と認められた場合に授与
優秀学校賞/4校程度/賞状楯・副賞(3万円分の図書カード)
奨励賞/6校程度/賞状・副賞(1万円分の図書カード)
若草奨励賞/3校程度/賞状・副賞(1万円分の図書カード)
※絵日記の応募を対象にした賞です。
各社賞/25校程度/賞状・副賞(授与社により異なる)

参考
第15回入賞作品 | 過去の受賞作品 | 私とみんてつ 小学生新聞コンクール | 日本民営鉄道協会 (mintetsu.or.jp)
費用無料
締切2022年7月1日(金)~9月30日(金) 消印有効
発表2022年12月中旬
HPTOP | 私とみんてつ 小学生新聞コンクール (mintetsu.or.jp)

夏休み!親子で取り組む、おそうじ自由研究(おそうじ革命):8月

民間のお掃除業者大手、おそうじ革命主催のコンクールです。
子供のSDGs教育促進を意図しています。
おそうじに関する好きなテーマを選び、デジタル形式でレポートを書いて提出します。

スクロールできます
ジャンル自由研究・レポート
対象日本国内の小学校に通う小学生、および小学生のお子様の保護者さま
募集内容下記テーマを選択肢、デジタルデータで提出

おウチのそうじ:
おうちの中のお掃除に取り組み、その結果や感想を作文、絵日記などのレポートにまとめて応募
ご近所のおそうじ:
学校やご近所のお掃除に取り組み、その結果や感想を作文、絵日記などのレポートにまとめて応募
自由テーマ:
おそうじに関するお好きな研究テーマを、作文、絵日記などのレポートにまとめて応募
特賞・・・JTB旅行券 5万円分 1名
金賞・・・Nintendo switch 各テーマ1名
費用無料
締切2022年7月15日〜2022年8月15日まで
発表2022年8月31日
HPオリコン3年連続受賞記念企画第二弾 夏休み!親子で取り組む、おそうじ自由研究!|ハウスクリーニングのことならおそうじ革命 (osoujikakumei.jp)

【小4のみ】小学生下水道研究レポートコンクール(東京都下水道局):毎年/9月

こちらのコンクール、非常に珍しいです。
何が珍しいかと言うと、都内の小学4年生に限り応募できます。
人生に一回しか応募できませんし、他のコンクールと比較して競争率もかなり低くなりそうです。

下水道については学ぶところも多く、良企画ですね。

なお、社内広告で偶然発見したのですが、東京ビッグサイトで8月2日~5日に下水道展も開催されます。
これは要チェックです!

下水道展公式サイト (gesuidouten.jp)

スクロールできます
ジャンル新聞・ポスター・標語
対象東京都内に在学または在住する小学校4年生
募集内容東京都の下水道や環境問題に関する以下の3部門の作品

①新聞部門(B4判から模造紙の大きさまで)
②ポスター部門(B4判から模造紙の大きさまで)
③標語部門(所定の応募用紙)
最優秀賞(東京都知事賞)
各部門1点 賞状・副賞(図書カード5千円)

優秀賞
各部門2点程度 賞状・副賞(図書カード3千円)

入選
各部門10点程度 賞状・副賞(図書カード1千円)
費用無料
締切2022年7月1日(金)~9月30日(金)※当日消印有効
発表未定

表彰式あり:令和5年1月9日(月・祝)東京都庁第一本庁舎5階大会議場(予定)
表彰式では「さかなクン」をゲストに迎え、下水道に関する講演“プレミアムでまえ授業”を実施予定
HP小学生下水道研究レポートコンクール|下水道アドベンチャー|東京都下水道局 (gesuido-adventure.jp)

東京都こどもHPワークショップ(東京都):9月

東京都が主催運営する東京都こどもHPが、2022年7月にバージョンアップしました。
東京こどもHPでは子供たちがネットでの情報発信に参加していますが、参加メンバーが募集されています。

母体が東京都で規模が大きいですが知名度はまだそれほどではなく、非常に狙い目です。
対象が小学4年生からということで、応募できず残念。正直なところ、応募出来たらここで開示せず、応募してました笑

東京都こどもホームページ (tokyo.lg.jp) 

これまでの流れは下記↓
東京都こどもホームページ | 東京都こどもホームページについて (tokyo.lg.jp)

スクロールできます
ジャンル新聞・マップ・作文(東京こどもHP運営参加の要件として)
対象都内在住、または都内の学校に通っている小学4、5、6年生
募集内容みりょく発信メンバー:10名
こども新聞または地域マップを応募の上、応募フォームにて、下記を記入して応募
・応募者情報
・みりょく発信メンバーに応募した理由(140文字以内)

コンテンツリニューアルメンバー:10名
応募フォームより下記を送信
・応募者情報
・作文(250字程度)テーマ:あなたが考える「友達にすすめたくなる東京都こどもホームページ」
・コンテンツリニューアルメンバーに応募した理由(140字程度)
なし(東京都こどもHP運営に参加)

活動日程
 10月16日(日)
11月13日(日)
12月11日(日)
費用無料
締切2022年9月5日(月)
発表2022年9月30日(金)
HP東京都こどもホームページ | みりょく発信メンバー募集 (tokyo.lg.jp)

その他地域限定(東京を除く)のコンクール・企画

スクロールできます
地域名称対象HP
神奈川県かながわ夢絵コンテスト神奈川県在住 または 神奈川県の小学校に通う  小学生かながわ夢絵コンテスト – 神奈川県最大級の小学生絵画コンクール (yumecon.net)
神奈川県
川崎市
川崎市小・中学生作品コンクール市内在学又は市内在住の小・中学生川崎市上下水道局:第65回水道週間 川崎市小・中学生水道作品コンクール募集のご案内 (city.kawasaki.jp)
埼玉県くらしと牛乳・乳製品 児童画コンクール埼玉県在住、または県内の小学校・特別支援学校小学部、幼稚園に在籍児童画コンクール | 埼玉県牛乳普及協会 (milk.saitama.jp)
千葉県いきいきちばっ子「オリジナル弁当コンクール」千葉県在住、または千葉県の小学校在学中の小学5年生・6年生令和4年度いきいきちばっ子「オリジナル弁当コンクール」への応募について/千葉県 (chiba.lg.jp)
茨城県茨城県統計グラフコンクール県内在住、小学生以上令和4年度茨城県統計グラフコンクール作品募集のお知らせ/茨城県 (pref.ibaraki.jp)
静岡県統計グラフコンクール県内在住、小学生以上統計センターしずおか/統計グラフコンクール (pref.shizuoka.jp)
新潟県統計グラフコンクール県内在住、小学生以上統計グラフコンクール – 新潟県ホームページ (niigata.lg.jp)
愛知県統計グラフコンクール県内在住、小学生以上第66回愛知県統計グラフコンクールの作品を募集します!! – 愛知県 (pref.aichi.jp)
大阪府書評漫才(SBR)グランプリ10歳以上(2022年度は中止)書評漫才(SBR)グランプリ – 大阪市立図書館 (osaka.lg.jp)
大阪府統計グラフコンクール府内在住、小学生以上大阪府/大阪府統計グラフコンクール (osaka.lg.jp)
滋賀県小学生絵画コンクール滋賀県内在住・在学の小学生小学生絵画コンクール | 公益社団法人滋賀県宅地建物取引業協会(公式)|
広島県広島県緑化ポスター原画コンクール広島県の小、中、高、特別支援学校の生徒令和4年度広島県緑化ポスター原画コンクールの作品を募集しています! | 広島県 (hiroshima.lg.jp)
広島県広島県統計グラフコンクール県内在住、小学生以上広島県統計グラフコンクール – 統計グラフコンクール | 広島県 (hiroshima.lg.jp)
徳島県スポーツ絵画コンクール徳島県在住(県内に通学の方も含めます)の小学生・中学生スポーツ絵画コンクール | Love&Fan!とくしまスポーツ活性計画 (tokusupo.net)
福岡県小・中学生理科研究コンクール福岡県内の小・中学生の個人又はグループ小中学生理科研究コンクール (pref.fukuoka.jp)
沖縄県沖縄県統計グラフコンクール県内在住、小学生以上沖縄県統計グラフコンクール (pref.okinawa.jp)
宮城県
仙台市
小学生なつやすみバスの絵コンテスト仙台市内の小学校および特別支援学校の小学部に通う児童小学生なつやすみバスの絵コンテスト|仙台市 (city.sendai.jp)
北海道小学生新聞グランプリ道内の小学生第27回どうしん私とぼくの小学生新聞グランプリ (hokkaido-np.co.jp)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次