【幼稚園受験・小学校受験】志望校を人に聞かれたらどう答える?

今日はお受験の志望校のお話です。

幼児教室や幼稚園で、必ず話題になるのがこの論点です。

お受験の過程でできた戦友は、情報もくれるありがたい存在ではありますが、よほど信頼できる方以外は、志望校は絶対に言うべきではありません。この理由は下記のとおりです。

・知らないところで邪魔される恐れがある。
・知らないところで拡散される恐れがある。
・今は仲が良くても、途中で仲が悪くなる可能性がある。
・同性で志望校が同じになった場合、これまでと同じ付き合いは不可能。

逆にメリットを考えてみましょう、、、ありますか?

私はないと思います。情報をくれるから、、、など思い浮かんだ方は人がいいのかもしれません。

情報が欲しいのであれば、幼児教室の他、生きた情報であれば受験を終えた上級生の保護者がベストです。
異性ならともかく、同性同級生から得られる情報は魑魅魍魎です。

これは同性を疑うというよりも、競争である以上仕方ないです。
たった数十人しかいないうちの一人ですからね。
お互い頑張ろう、とライバルとして高めあう方がまだ信頼できます。

でも、志望校って本当によく聞かれますよね。何をこたえようか決めてないと、つい言ってしまったりします。
そんなミスを避けるため、今回は無難な回答の仕方をご紹介しましょう。

目次

試験まで時間がある時の模範解答

試験まで時間があるときは、その間、色々なリスクを被ります。
早く言ってしまうと、早く言った分だけ損をします。

この場合は回避しやすいので、確実に流しましょう。
模範解答は下記の通り。まだ楽なものです。

・まだ決めてないのよね~。国立かな。
(解説)まだ決めてないという言葉の上に、無難なトッピングを載せてリアリティを出す。

・まだ決めてないけど、○○の説明会へ行っていいなあと思った。
(解説)志望校ではない説明会へ行った実績があれば、それを報告しておいて話を逸らす。

・中学受験と迷っている。
(解説)リアルな話、中学受験の方が王道ですから説得力があります。

試験直前の場合の模範解答

試験直前で聞かれた場合、回避がやや難しくなります。

ズバリ言わない旨を伝えるのもお互いバツが悪いでしょう。
ここでは、志望校がばれた時のリスクで仕分けして、国立よりの回答をすると楽です。
個々の家庭の属性を気にする私立の方が、国立より怖いです。

・竹早とか、国立どこか行けたらいいなあと。でも抽選だしね。
(解説)国立の抽選前であれば、上述のようにぼかすことができます。竹早を本当に受けるとしても、抽選が厳しいですから、もし抽選通過したら、もう一度聞かれないように距離を置けば良いでしょう。その間に、少なくとも私立は終わりますね。
全般的に、国立と答えると回避しやすいです。

・○○を検討中、迷ってるけど。
(解説)賛否両論ある解答ですが、○○は第三希望だったり、実は予定なかったり。完全なウソとなるのも良心が傷むので、ぼかして説明します。後日聞かれたら、落ちたとか、願書だけ出して受けなかったとか言えば良いでしょう。


以上、今回はひねくれた内容の記事で恐縮ですが、世の中色々な方がいることを考慮して頂ければと思います。
ちょっと話しただけでは内面はわからなくて、実は相手を貶めることばかり考える方も中にはいます。

幼児教室のクラス分けで明確になるのは仕方ないですが、トラブルを少しでも避けるために、自分の手の内はできるだけ明かさず日々を過ごして頂ければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次