つい10日ほど前は猛暑でしたが、いつの間にか9月中旬で、小学校受験直前。
夜はすっかり秋らしくなってまいりました。
一方、コロナ禍はまだまだ油断ならない状態で、屋内イベントは気を遣います。
我が家では、家族全員が揃う土曜日、習い事がない時はよくレインボーブリッジにお散歩に行きます。
こちら、コロナ禍と非常に相性が良く、小学校受験直前の気分転換にもおすすめです。
全体マップ
レインボーブリッジ(Rainbow Bridge)は、東京都の港区芝浦地区と台場地区を結ぶ吊橋です。
1993年に竣工しまして、正式名称は「東京港連絡橋」。「レインボーブリッジ」は「虹の橋」という意味で、一般公募により決められた愛称です。
初めて行く際は、後述するグーグルマップと画像と併せて、上記地図を見ると迷うことはないでしょう。
アクセス
下図の通り、田町側の芝浦ふ頭とお台場海浜公園を結ぶレインボーブリッジはそれぞれ遊歩道を使って行き来することができます。田町側は芝浦ふ頭駅で降りればすぐで、少し長めに歩きたいのであれば、田町から歩くのもおすすめです。
また、レンタル自転車が借りられれば、自転車で行くのもおすすめです。コロナ禍ですしね。
借りる・返す | 東京・港区自転車シェアリング(シェアサイクル) (docomo-cycle.jp)
開館日時・時間・休館日
悪天候の日は閉まることもありますが、冬季を除き、夜まで開いています。
年末年始は、例年終日開いていましたが、2021年度はコロナ禍の関係で下記スケジュール通りだそうです。
レインボーブリッジ RAINBOW BRIDGE|東京都港湾局公式ホームページ (tokyo.lg.jp)
料金
無料です!!
これが大きいですね。
家族や子供にレインボーブリッジ遊歩道をおすすめする理由
風のおかげで夏は涼しく、ニュースになった猛暑の日でも朝夕であれば快適に歩けました。
一方で、真冬は寒いので、12月~2月はあまりおすすめできません。
なお、手押しをする必要がありますが、自転車を押して渡れる点も利点です。
橋をジョギングに利用している方もたくさんいます。
橋の距離が下記の通り短いので、小さいお子様でも飽きる前に渡りきることができます。
4歳頃からおすすめしますが、歩きなれたお子様であれば、3歳からでもなんとかなるでしょう。
何といっても最高なのが橋から眺める景色です。初めていくときっと感動すると思います。
やはり夕日が水面に映る夕方が一番きれいかなと思います。
ルート上、お台場の海浜公園を通ることになります。こちらの砂浜は子供にとって楽しい場所ですので、お台場の波や、お台場のお店でショッピングを楽しむこともできます。我が家は奥の釣りOKのポイントで釣りをするのが好きです。あまり釣れませんけど。
おすすめルートは田町側からお台場
今回、田町からのお散歩ルートを画像中心でお送りします。
時間は概ね17時ぐらいからスタートしています。
まずどこから歩くかですが、田町方面からであれば端までの距離が少し遠いので、距離が凡そ2倍となります。
道は真っすぐで歩きやすいですが、橋を渡る前に疲れないように注意が必要です。
電車で来る場合は、ゆりかもめ線の芝浦ふ頭で降りれば、数分で橋の入口に着きます。
初めて行くときは迷いやすいですが、橋が海に出ている所の真下、下記台形の建物を目印に進みます。
入口付近まで近づくと、下記のような案内がありますので、指示に従って進みます。
入口に入る直前、左手に下記景色が見えますが、こちらはお台場花火の隠れた穴場スポット。
近年は中止が続いていますが、集客力があるのでまたやるでしょう。当ブログを始めた月に過去に記事も書いてます。
入口はこちら。自転車の場合、ここで台車をつけます。警備員の方が一人いるだけで、基本素通りです。
田町側には下図のような待合室があります。スタート前のトイレ、水分補給、休憩に丁度良いです。
エレベーターを出ると、突然遊歩道が広がり、ワクワクします。
このように、人は少なくてノー密。風も強い日が多いです。
途中で出島のようなポイントがあり、景観が開きます。まだまだ先。
500メートル程歩くと、お台場が見えてきました。入口と入り口の間は結構ありますが、海上を歩いている距離は1キロ弱で、結構あっという間です。
普段は見れないお台場の島も上から眺めることができます。
こんなところに入口が!
橋を渡りきる頃、振り返ると夕陽が見えました。頻繁に通過する船、飛行機と併せて飽きない眺めです。
もうすぐお台場の入口(出口)です。
日も沈み、暗くなり始めました。
お台場側の入口に到着。それにしても人が少ないですね。週末なのに。
出口を出たところの景色です。お台場の高層マンションと港陽小学校がある住宅街です。
右側は海浜公園の端っこになります。
夕暮れの海浜公園の端っこです。ここからはいつも通りのお台場で、歩くにつれて人がたくさん増えてきます。
ぐるっと回って船着き場まで来ました。携帯が明るく映してくれてますが、もうだいぶ暗いです。
船着き場の少し向こう側へ行くと、魚がたくさんいるエリアがあります。下図の水面でざわざわしているのは魚の群れです。
すっかり暗くなりました。レインボーブリッジも綺麗です。
同じルートを電車が通っているので、帰りに電車で移動できるのも良いですね。
受験前でブログも駆け足でしたが、いかがでしたでしょうか。
小学校受験直前、家族で良い気分転換にもなりました(気分転換多いな)。
コメント