【2021年度】桐朋小学校の合格倍率、試験内容、進学について

今日は仙川にある人気の私立小学校、桐朋小学校のお話です。

目次

学校特徴

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • はじめまして。新1年生男子の保護者です。
    昨年度、いくつものサイトを閲覧する中で、最も信頼を寄せておりました。
    非常に参考にさせていただきましたので、お礼の気持ちを込めて、知り得る範囲の多少の情報提供をさせていただきます。

    ・受験資格
    桐朋小と桐朋学園小学校の居住地条件ですが、両校とも志望する場合、桐朋学園小の方が緩やかという印象を持つのが一般的ではないでしょうか。また、桐朋学園小は事実上、国立駅から45分圏内が条件となります。なお、桐朋小は仙川駅から徒歩7分を要します。
    2020年度の募集要項を抜粋します。 ※【】内は付記いたしました
    桐朋小「通学条件は次の3点を満たすものとします ①各市・各区に住んでいること。【該当市区列挙省略】②利用する交通機関(電車またはバス)は2系統まで(乗換は1回)とします。【※新宿乗継・乗換不可の旨記載あり】 ③通学に要する時間は60分以内とします。交通機関は、各駅停車を利用するものとし、乗車時間は40分程度までとします。」
    桐朋学園小「通学条件は次の2点を満たすものとします。1.次の各区・各市に居住【該当市区列挙省略】2.通学に要する時間は60分程度とします。(国立駅・谷保駅から学校までは徒歩とし、要する時間は15分と考えます。)」

    なお、男子に限っての情報となりますが、プレジデントファミリー引用の志願倍率上位20の別の記事も拝読しましたので、倍率についても補足します。
    他の多くのサイトでも同様の倍率が示されることが多いようですが、実際は桐朋小も桐朋学園小同様、例年10~11倍です。幼稚園からの内部進学枠があることが認識されながら、その枠を差し引かずに算出されているようです。他サイトで恐縮ですが、お受験インデックスの募集人員/応募者数が参考になるかと思います。
    https://www.ojyuken-index.com/examination/sokuho_pr.html
    ただし、倍率ランキングに関しては、他校についても同様の算出がされているケースもあるだろうと思いますので分かりかねます。

    以上、お役に立てますと幸いです。
    終わってみると、「ご縁」という表現が実に言い得て妙であると感じています。
    今年度がお嬢様の本番の年と存じます。ご健闘をお祈りいたします。

    • まーさん、
      私の記事よりも詳細な(笑)情報をありがとうございます。
      私もソースデータには注意を払っているつもりですが、これから通われる方の情報は何より正確でしょうから、細かい点を確認、修正させていただきますね。

      当ブログは毎日更新している分、拙い点も多いですが一定の評価を頂き安堵しています。

      我が家も無事終えられるよう頑張ります。

まー へ返信する コメントをキャンセル

目次