-
RISU(リス)算数
【タブレット通信教材】RISUきっず(幼児向け)とRISU算数(小学生向け)、どちらを選ぶ?
今回は人気の算数タブレット教材RISUにつき、幼児向けのRISUきっずと小学生向けのRISU算数、どちらから始めるべきか比較してみたいと思います。現在、RISUきっずを全て... -
中学受験
【中学受験】首都圏のコロナ感染者増加と試し受験・併願戦略への影響
中学受験が年明け以降本格的に始まりますが、東京首都圏ではコロナ禍が尋常ではない状況となっています。 コロナの趨勢は、日々の感染者よりも過去1週間の平均感染者や... -
WonderBox(ワンダーボックス)
【2020年】Wonderbox(ワンダーボックス)で実際に遊んだアプリランキング
本年4月のサービス開始から継続しているSTEM教材のワンダーボックスですが、最新1月号で、これまで遊んだワンダーボックスの回数や履歴が見れるようになりました。わが... -
わさびの日記
寝る子は育つは本当?睡眠時間と脳の海馬の関係を示す研究結果
今日はクリスマスイブですね。 娘も手作りのケーキを食べて、今日は早く寝ました。 よく寝る子は育つと言いますが、本日は睡眠時間と脳の海馬の関係について、お話をし... -
【年長5歳】公文式教材の進度と効果(算数・国語)
年長も継続した公文の効果と小学校受験の相性を考える
さて、今日は公文のここまでの効果について、適切な開始時期や小学校受験を踏まえつつ、本音で振り返ってみたいと思います。 現在算数はD、国語はCでペースは遅れがちな... -
小学校受験
【小学校受験】おすすめ模試と有効な活用方法、コロナ禍での位置付けの変化
今日は小学校受験を中心とした模試のお話です。 本来、小学校受験において模試は受験において非常に有効な機会です。 しかしながら、昨年に至ってはコロナ禍で模試の位... -
学習方法・分野別攻略
【小学校受験】理科的常識でお世話になったおすすめの問題集
今日は小学校受験の理科のお話です。 小学校受験において「理科」は、難関小学校中心に広く出題される傾向があります。洗足などは特に理科的常識が頻出で知られています... -
学習方法・分野別攻略
【幼稚園受験・年少向け】お受験で必要な言葉(語彙力)の学習方法と教材活用方法
今回、幼稚園受験や将来の小学校受験を予定されている方向けの記事です。幼稚園受験や小学校受験でお受験を前提として学習を続けていると、語彙力の壁が気になることが...