- 
	
		  東京都の幼稚園受験㉒:説明会等イベント参加は忘れずに皆様こんばんは。 今日は幼稚園受験のお話です。 もうすぐ新学期が始まりますが、忘れてはならないのが志望園及び志望園になるかもしれない幼稚園の説明会等イベント参...
- 
	
		  家族旅行でタイへ行こう:スワンナブーム空港での準備と現地ホテルまで完全ガイド皆様こんばんは。 本日は、出張でタイへ来ていますので、 勝手ながらこれに関わるお話をさせていただきます。 タイは観光地も豊かで、東南アジアの中では旅行先としてお...
- 
	
		  1歳~2歳における算数(数字)の勉強が幼稚園受験に及ぼす弊害皆様こんばんは。 今日は1歳~2歳の数字の勉強のお話です。 これまでのブログ記事で、娘は公文の勉強を早い段階で取り組んできたことはお話したとおりですが、勉強のバ...
- 
	
		  最強の知育アプリ?Think! Think!(シンクシンク)の評価皆さまこんばんは。 今日は花まるラボのヒットアプリThink!Think!(シンクシンク)のご紹介です。 余りに有名すぎて、既にご存知の方が多いと思います。私はこれまで多...
- 
	
		  大学受験校・進路の選び方:現役と浪人・学歴の真実・W合格時の選択皆さまこんばんは。 今日は少し先の話ですが、大学受験生を対象に、 受験校の選び方及び学歴についてお話します。 私は今40歳ですが、世の社会人としても折り返しです。...
- 
	
		  将来タブレット端末の試験利用はありうるか皆さまこんばんは。 今日はタブレット端末に係る仮定の話ですが、気になる論点です。 この10年と言っていいと思いますが、急速にタブレット端末が普及しました。 タブレ...
- 
	
		  東京都の幼稚園受験㉑早期に親離れするための教育方針と方法みなさまこんばんは。WASABIです。 今日は幼稚園受験のお話です。 今年もまた徐々に幼稚園受験の準備の時期に入ってきましたね。 これまでのブログでもお話していますが...
- 
	
		  【幼児教材】読み聞かせの効果と3歳~4歳のおすすめ絵本皆さまこんばんは。 数ある幼児教育の中で、指示を得ているものもあればそうでないものもあります。その中で、一番多くの方の指示を得ているのではないかと思われる幼児...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	