幼児期に図形・空間認識力を伸ばす人気のパズル・積み木教材

幼児用ブロック3選

今日は幼児期のパズル総まとめです。
当ブログでも色々なパズル教材をご紹介してきました。

パズルで期待される効果は下記の通りです。

・具体物を使うので巧緻性向上に役立つ
・スモールステップ方式で1歳から
・幼稚園受験・小学校受験の図形組み合わせ問題で役立つ
・中学受験以降でも図形センスは非常に重要

成果としては、100人以上が参加するコンクールで賞をもらったことがあり、それ以来パズル女子の如く更にパズル好きになったような気がします。小学校受験で図形は頻出分野ですので、この分野を楽しくこなせると非常に楽になります。

今回、人気教材を一挙ご紹介します。
ほぼ使ったことがある教材で、ブログ記事URLも載せていますので、もしご興味あればそちらもご参照ください。

目次

ピックアップパズル

型はめパズルとも呼ばれますが、1歳頃、一番最初に取り組むファーストパズルとなることが多いパズルです。
二つのものを組み合わせるのではなく、予め型どった枠にはめこみます。

最初は上下が逆だったり、乳児なりに試行錯誤しながら進めていきます。
指を動かす練習にもなりますので、是非取り入れたいパズルです。

ジグソーパズル(公文など)

型はめパズルの次に取り組むジグソーパズルは、くもんが人気です。
安価で、2ピースから幅広くレベル分けされているため、お子様の成長に合わせてレベルアップしていきます。
STEP3あたりで、アンパンマンなど人気のキャラクターパズルに移行するお子様も多いですね。
これ以降のジグソーパズルは自由です。我が家では、4~5歳頃からジグソーパズルへの興味が回帰してきました。

幼児(年中~年長)におすすめのジグソーパズルはアニメもの! | 幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

くもんのジグソーパズル STEP2 いくぞ はたらくくるま

くもんのジグソーパズル STEP2 いくぞ はたらくくるま

2,924円(03/28 16:49時点)
Amazonの情報を掲載しています

【2歳~3歳】はじめての図形学習(ジグソーパズル編) | 幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

タングラム(公文・七田など)

タングラムは図形の組み合わせで指定された形を作るもので、小学校受験で直接役立ちますし、その後の中学受験以降にも通じます。タングラム教材は多数ありますが、先取りして取り組みたい場合のファーストタングラムは公文がお勧めです。

こちらは木が分厚くて使い心地よく、巧緻性向上にも役立ちます。また、絵がかわいいので幼児が親しみやすく、少数のピースからスモールステップ方式で無理なく学習できます。

3歳で下記のような複雑なものもできるようになります。

【2歳~5歳継続利用】くもんNEWたんぐらむの推奨年齢と効果 | 幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

NEW たんぐらむ

NEW たんぐらむ

2,850円(03/28 16:49時点)
Amazonの情報を掲載しています

また、絵柄は少ないですが公文で自信がつき、より多くのタングラムを学習したい場合は七田の巧巧板もおすすめです。
こちら、7冊構成で、冊子の上にタングラムをしいて取り組んでいきます。

日本地図パズル(公文・学研など)

くもん日本地図パズル

幼児になり、日本の地理を教える際は、ポスターかパズルが人気です。
パズル学習ですと、巧緻性も同時に向上し、楽しく学べます。

公文の日本地図は超ロングセラーですが、今も第一線を走る人気商品ですね。お子様が興味を持つタイミングが幼児期のどこかで訪れます。最近はコロナであまり見かけませんが、おもちゃ屋さんでも置いてますので、お子様が興味を持つタイミングに見逃さずに取り組みたいところです。

【新規教材購入】日本地図パズルの比較 くもんと学研 | 幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

くもんの日本地図パズル PN-32

くもんの日本地図パズル PN-32

4,000円(03/28 16:49時点)
Amazonの情報を掲載しています

立体キューブ(四角の積み木)

四角の積み木は、幼稚園受験、小学校受験をされる際は必須です。
特に、上記画像の「かず積み木」は本当に最高!です。積み木の長さに比例して数字が降ってあり、数の認識をしながら積み木で遊べます。しかし、私が調べた限りネットで売ってませんし、代替品もありそうでありません。

受験上の立方体であれば、商品は色々あり、受験上は15個程度あれば良いです。
具体物を使って取り組むことで、巧緻性のみならず、四方図の理解にも役立ちます。
安価なのは下記の図形キューブつみきです。

【小学校受験・中学受験準備】ピグマリオン教材で積み木の四方図から個数を把握しよう | 幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

図形キューブつみき

図形キューブつみき

5,980円(03/29 16:47時点)
Amazonの情報を掲載しています

ニューブロック(学研)

私も子供のころ遊んでいたニューブロックは今も人気です。
柔らかいプラスチックで2歳ぐらいの幼児でも楽々遊べます。
車輪がついていて車を作ったり、お花を作ったり楽しみ方は自由です。

最近は組み立てるだけでなく、プログラミングも学べる教材も人気です。

【1歳~3歳】幼児ブロック教材比較(学研ニューブロック、レゴ、パターンブロック) | 幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

レゴブロック

トナカイ

次は定番のLEGOです。非常に多くのパーツを組み合わせて自由に作品を作ることができます。
何を作るかは自由ですから、創造力も養われますね。

こちら、最初にお子様におすすめしたいのがお台場のレゴランド。

ワークショップがあり、ここでレゴを使って作り方を楽しく学べます。
ここでは、同じ部品から全く違うものを作る取り組みも多く、お子様が興味を持つ場として非常に良いです。

LEGOLAND TOKYO(レゴランド東京)へ行ってきましたLEGOLAND TOKYO(レゴランド東京)の評価:コストパフォーマンスが高くなったと感じます。 | 幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

パターンブロック

パターンブロック積対決

パターンブロックは小学校受験で直接出る機会は少ないものの、図形センスを伸ばす教材として非常に多くの学校で取り入れられている王道教材です。ややパーツが小さいので、実際の対象年齢はやや高めで、4歳以降が望ましいと思います。
好きな図形を作るも良いし、タングラムのように形作るワークブックもあります。

【継続利用】娘が考えたパターンブロック積み競争 | 幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

構成力をのばすパターンブロックタスクカード

構成力をのばすパターンブロックタスクカード

東洋館出版社
1,760円(03/28 21:19時点)
Amazonの情報を掲載しています

賢人パズル

大人も楽しい賢人パズルです。こちら、3歳ぐらいから興味が出始め、一度完成できると仕組みがわかって、自分で楽しく取り組むようになります。最初はある程度組み立てておいて、途中から取り組むようにすると良いです。

我が家では少し早めに買ってしまったのですが、2歳では興味を示さず。買うタイミングも大事ですね。

【教材購入】賢人パズルで1分間苦闘した末に、、 | 幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

ワンダーボックス・シンクシンク

ワンダーボックス 5月号キット

4歳から学べるアプリ教材です。ワンダーボックスではシンクシンクのアプリ教材に加えて、具体物が毎月届きます。
小学校受験にも役立つ教材が多く、難易度はやや高め。今なお娘が使っている現役教材です。

【ワンダーボックス】小学校受験の難問、立方体転がし・サイコロ転がしのコツを具体物で学ぶ | 幼児教育と教材の効果を検証するブログ (grow-child-potential.com)

ピタゴラス

最後に、買わなかったけど、娘が好きな教材、定番ピタゴラス。
おもちゃ屋で置いてある教材の定番ですね。娘もよくカチャカチャやってました。

磁石で心地よくくっつく様々な図形を組み合わせて、立体図形を作る教材です。
幅広い年齢のお子様を対象に、実にたくさんの教材が発売されています。

【アンケート】宜しければ、下記の定番パズル教材で、実際に使って良かった教材があれば教えてください

view results

Loading ... Loading ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次